この前書いた婚活パーティーのことで
気が付いたことを
2,3書きます。
最初に言っておきますが、
私はほぼスタッフ扱い、だれも参加者としてみてくれなかったので
みなさんを観察しておりました。
で、
気が付いたこと
まず、
だめだなあ、、と思ったこと
男性編
ひとりめ
自己紹介の時に
「新規事業を起こしました!」って言っちゃう人
意気揚々と話していました。会社をやめて新規で事業を始めたと。。
これ、だめです。
女性は一瞬で引いていきました。
支えてくれる人が欲しいのはわかりますが、、
女性はシビアですよ。あなたが思うより。。。
結婚相手をもとめるのなら軌道に乗ってから、かな。と
婚活パーティに来る女性は、安定、を求めています。
ふたりめ
無職。持病持ち。と言っちゃう。しかも初対面なのに。
無職も持病もしょうがないんで、かまわないですが、、
面と向かってしょっぱなからこれを言われてしまうと、、、返す言葉がありません。。
ここは、婚活パーティですよ、
お悩み相談所ではありません!
あと、当然ですが、「親の介護して」とかいわないでね、
女を何だと思ってるの?!って思われちゃいますよ
三人目
紙ぶくろ!!
どうしてパーティに紙袋なんて持ってきちゃうの??
いったい何入ってるのよ??
四人目
「温泉行きましょう!」という
話の流れでの「温泉行こう」なら全く問題ないですが、、、
いきなり現れて
「ねぇ、もし僕が温泉一緒に行こうっていったら、行ってくれます?」
・・・・って何??
その人、他の人にもそんな風に声かけてた、私にばかりじゃなく。。
四人目
趣味はパチンコ!
趣味、パチンコ・・・いいですけど、、別にいいんですけど!
もっとなんか違う趣味考えてきましょうよ!
パチンコといえば私、
20代のころ初めて参加した婚活パーティ、
パチンコ屋の息子ってのがいたなあ。。余談
あとね、
お見合い回転ずしで、
「腕を組んで上を向いて無言になる」・・・・・これ、絶対にやらないでね!!
たとえ相手が年増だって悲しいのよ!!
あと
よく言われるので
「オウム返し戦法」
好感度アップを狙った相手との会話のなかで使われるらしいんだけど
相手の言ったことを繰り返す戦法ですね、
例えば
「わたし、ねこが好きなんだ」←女
「へえ、ネコが好きなんだあ、いいねぇ」←男
「わたし、ライブが好きなの」←女
「へえ、ライブが好きなんだぁ」←男
これは会話を繰り返すだけの簡単な戦法なんですが、、
「旅行が好きなの」←女
「旅行が好きなんだあ、どんなところに行きたい」←男
・・・・・と話を進めるのはいいのですが、
やりすぎるとドン引きますよ。
「どっかで習ってきたのか?」ってバレバレですよ。
おまえも話題だせよ!と思ってしまします。
最後になりますが強烈な奴がいました。(・・・・・それが私の同級生です。前に書いた)
身なりです、、
おじさんジャンバーを軽快にはおり、おじさんパンツ(しかも薄汚た・・)
まるで裏の畑に立ちションでもしに行きそうな「いでたち」です。。
たぶん性格は100点満点なんでしょうけど、
やっぱり
初対面、、見た目、大切ですね!
まとめ
いつくになっても
見た目は大切
この仮の世にお借りした大切な体(容姿)
美しく清潔に大切に保ちましょう
・・・たとえ不細工でも・・・
と、自分にいいたい
おわり