3月に龍の絵を描いてもらって以来
ちょくちょく龍にかかわることが出てきました。
なので、、
10月13日、箱根、九頭龍神社の月次祭にいきました。
こちらは縁結びと金運に強い神さまだそうです。
ネットで調べたらいろいろ書いてありました。結構有名で人気のある神さまです。
天候は雨の降りそうな曇り空、、
寒かったです。
新宿からバスツアーで約2時間。
集合時間は朝6時半、前日ホテル一泊、4時半起きで出かけました。
途中山の中の道、ワインでぃんぐロードあり。
思いっきり車酔いしました。
きっと神社に着けば神社の神聖な空気によりこんなバス酔いなんて吹っ飛ぶはず。。
8時40分ごろ箱根港に到着。
そこから遊覧船で20分。こちらは月次祭の時のみ出ているそうです。
寒いです、本当に寒かった。
コットンセーターにカーディガン(持ってきて良かった)そして厚手のジャンバー、それに
スカーフ。それでも寒かったです。
船を降りてから5分ぐらい九頭龍の森を歩きます。話す事は龍神様に聞こえています。
知ってか知らずか私のうしろにいたご婦人おふたり、ずーっとずーっとおしゃべりしていて
気が散ってしまいなかなか神さまにごあいさつをすることができなかった。。
御祈祷約1時間。神聖な時間が流れます。
龍神さまが見えるとかいたとか感じるとか言う方もいらっしゃるとか、、
私には何もみえませんでした。
でも途中すごい風がビュッツと吹いてきました。
あれが龍神さまだったのかな、、
おみくじをひきました。
お参りするときに「おみくじをひきますのでメッセージをください」とお願いするといいそうです。
「小吉」
命運は衰えているが心をあらためていれば神の助けにより楽しい日々を送ることができるでしょう、運勢はじょじょに上昇に向かいます、と。
だから神さまへの感謝を忘れてはいけません。
というようなことが書かれていました。
せっかく遠くから来たのに、寒いし、バス酔いで気持ち悪いし、、
九頭龍神社の大神さまに好かれていないのかしら。。。
と
ちょっと思いながら
箱根神社へも行ってまいりました。
結婚式!してました。
縁起がいいな
龍神の湯というのを買って帰りました。
お風呂にいれたらなかなかいい感じでした。
税込1080円、
船の乗車券を見せると5%オフだそうです。
が
出すのが遅く5%オフにはしてもらえませんでした。
帰りももちろん、、バスツアーのバス。。
新宿に着くまで吐き気をこらえていました。。
手軽なバスツアー、とっても良いと思いますが、、
バス酔いする方には不向きかも。
今度は違う交通手段で行ってみたいと思います。