年の差兄妹のママ
こうちゃん≫小学4年生
はーちゃん≫2020年3月生まれ
保育園2歳児クラス
育児のことや愛猫もなかのこと
おしゃれについてのんびり綴ります
back number≫
忘れられず今更ポチった
ワンピースです。笑
先日はーちゃんの
保育園での姿を見れる
保育参観がありました♥
コロナの影響もあり
まだ乳児さんということもあり
見ていられる時間は約30分間。
そのあと担任の先生との
個人面談という感じでした🌼
園庭で遊んでいる様子を
室内のカーテンの隙間から
見せてもらいました!
まずお部屋に着くと
自分の保育園バッグから
お着替えセットを出して
所定にきちんとしまい
靴下をはいて
帽子かけから
自分の帽子を見つけて
かぶるというところまで
ほぼ手助けなしでこなしいて
私はびっくり😳
できるじゃーん!って。笑
いつもやってやってーなのに
あれは甘えているのね😁♥
そして園庭では
乗ろうとしていた三輪車を
間から入ってきたお友達が
乗ってしまっても
怒ることなく
隣のを使おうとしていたり
先生の声掛けも一度で
すーっと入って
団体行動ができていて😳
おうちでは
激しい!
気が強い!
おてんば!
なので
別の子か?と思うくらい
園では頑張っている姿が見れて
やればできるんだと
いうのもわかったし
園でこんなに頑張っているから
お家ではワガママ言いたくなるんだね
とも思えました、、🥺❤️
なのでとっても意味ある
保育参観でした😌❤️
先生との面談でも
場をわきまえることが
できているということ
家で素の姿が出せているのは
とってもいいこと
3月産まれだけど
よくついてきていて
むしろ早いくらいで
(排泄面・身支度・ハサミなど)
早生まれを感じさせない
など
はーちゃんの頑張りを
しっかり見ていてくれていて
嬉しくなりました😌❤️
家では
イヤイヤすごいんですよ
って伝えたけど
「想像できないー!
むしろ見てみたいくらいです!」
と言われて😅
先生見たらきっとびっくりするよ、、笑
今日もサラダに入れたコーンを
全部自分が食べるって聞かなくて
めっちゃ怒ってましたよ😅笑
でも結局可愛くてたまらない♥
