アパレル販売員であり
年の差兄妹のママ
現在は育休中…

こうちゃん≫小学3年生サッカー
はーちゃん≫2020年3月生まれぽってり苺

育児のことや愛猫もなかのこと
おしゃれについてのんびり綴ります
back number≫カギ


いつもいいねやコメント
ありがとうございます‼︎


こんばんは☽⑅°˖


昨日は9時前にもう寝ていて笑
今日は夜ふかしです。


心ばかり筋トレもしました。笑



今日のブログは
ちょっとモヤモヤした話…。


昨日の公園での出来事。


2才くらいの男の子が
空のペットボトルに水をくんで
持って歩いてきて
はーちゃんは気になったから
近くに立ち止まったんです。

すると
男の子が近づいてきて
そのままジャーって
はーちゃんに水をかけて…

隣いたママさんは
服が濡れた時点でとめたけど
軽く「すいませんー」くらい。



少ししか濡れていないし
そんなに気にしていなかったのだけど…


その直後はーちゃんにも
少しお砂場でお水遊びを
させてあげようと思って
お砂場セットの小さいジョーロに
お水を入れて渡してあげたら
さっきの男の子が来て
無言でジョーロをつかんで
ジャーっと中の水をこぼして
はーちゃんのお洋服も
また濡れてしまって…。


文章にすると一瞬のようだけど
ジョーロを持ってから
はーちゃんかかるまでは
時間に猶予があったの!!


隣で見ていたママさん
なぜとめないんだ!!!?

とめられる早さだったよ!!?


そのあと一応謝られたけど
「すいませんー。○○君だめだよー。」
くらい。

なんかたいして謝られていないのに
「うちの子が自分で汚すこともあるし
気にしないでくださいねーハハハ…」とか
私が変に気を使っちゃったし。笑

びっくりして動揺して。笑


でも家に帰って冷静に考えても
やっぱり変な流れで
モヤモヤしてしまった(^o^;)


私なら我が子が
お水入った他の子のジョーロを
とろうとした時点で止めるかな。

嫌な予感しかしないもん(^o^;)


止められなかったとしても
お水こぼし出した時点で
全力で止めるなぁ。

仮に止めきれず相手のことを
濡らしてしまったとしたら
必死で謝ってタオル差し出すな…。




今回だってそういう雰囲気があれば
お互い様で全然気にしないのに(T_T)


なんだか残念な気持ちで
早めに公園を去ってしまいました。




はーちゃんは楽しそうにしてたから
よかったけどね…❁









でもまた懲りずに公園通うよ!笑




おやすみなさい☽⑅°˖