★ UN JOUR A KYOTO ★ | RuBisふわふわ王国 by 高木美香

★ UN JOUR A KYOTO ★

5Bonjour!雪雪の結晶
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ  にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ  にほんブログ村

人気ブログランキング参加中アゲアゲ↑ココをクリック♪ 1日1回素敵なクリックラブラブ  お願いします♪  


パリ・オートクチュール・ファッション ウィーク中に、桂由美さんのショーがありました音譜

YUMI KATUSRA by Ji Haye 2011 SS ( Spring & Summer) コレクションのテーマは UN JOUR A KYOTO(京都の一日)。京都の伝統工芸を駆使したコレクションだそうです。
日本の偉大なデザイナーの方が、どのように京都を解釈・取り入れたのか、興味津々!!
招待状をいただいたときから、これはぜひ観に行かなくてはアップ と思っていました。

場所はウェスティン・インターコンティネンタルホテル・パリ。
RuBisふわふわ王国 by 高木美香
天井画が美しい大サロンに、
RuBisふわふわ王国 by 高木美香

RuBisふわふわ王国 by 高木美香

朱赤の鳥居ビックリマーク 日本から持ってきたのですってビックリマーク
RuBisふわふわ王国 by 高木美香

ステージの端はもちろんカメラマンだらけ。
RuBisふわふわ王国 by 高木美香

ファッションショーの常として30分~1時間遅れで、フロアを保護していたフィルムをはがします。
RuBisふわふわ王国 by 高木美香

会場に入る前から、わたくしの前にいらっしゃったアフロヘア・赤いジャケットコートのカップル?姉弟?とは、お互いにフロント・ロウ(最前列)の対面になりましたよ音譜
RuBisふわふわ王国 by 高木美香
始まりクラッカー
RuBisふわふわ王国 by 高木美香

この広いスカートは?クリノリンスタイルはてなマーク(19世紀のヴィクトリア朝時代に流行った針金や鯨骨でスカートをふくらませたスタイル)
RuBisふわふわ王国 by 高木美香
なんと黒いビスチェが和紙ビックリマーク なんとなく和傘を思い起こさせるスカートはタフタです。
RuBisふわふわ王国 by 高木美香


続きます!

ベル人気ブログランキング。ドキドキ ウサギどうぞクリックご協力くださいませね キスマーク
          
にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
にほんブログ村

ベルにほんブログ村美術鑑賞・評論部門

こちらからは、アート・デザイン系のランキング~音譜
人気ブログランキングへ