★ 京都十日ゑびす ★ | RuBisふわふわ王国 by 高木美香

★ 京都十日ゑびす ★

Bonjour!雪雪の結晶
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
人気ブログランキング参加中アゲアゲ↑ココをクリック♪
1日1回素敵なクリックラブラブ  お願いします♪  



とてもよくしてくださっている芸妓さんに勧められ(というよりも、行かなきゃビックリマーク といわれあせる)、十日ゑびす大祭に行ってきました音譜 
祇園にある京都 恵美須神社 。花見小路・建仁寺からのすぐ近く。関西では「えべっさん」と呼ばれ親しまれている「ゑびす神」に、商売繁盛・家運隆昌などを祈願し、福笹の授与に預かるのです。
今年は、連休ともぶつかり、9日と10日が夜通しやや欠け月開門ビックリマーク つまり、3日間ずっとあいています。
RuBisふわふわ王国 by 高木美香
海外在住日本人には夢みたいな出店通りニコニコ
RuBisふわふわ王国 by 高木美香
京都ならでは、の食べ物が多くみられます。
RuBisふわふわ王国 by 高木美香

こちらは、「人気おおよせ」という縁起物で、これを店に吊しておくとお客さんが寄ってきて繁盛間違いなしという優れものだそうです。大きいものから小さいものまであって、京都独自の縁起物らしいです。
RuBisふわふわ王国 by 高木美香
だん佑さん、てる子さん、多麻さん、、見知ったお名前が並びますラブラブ
RuBisふわふわ王国 by 高木美香

福笹は、一本づつ巫女さんが奉納の舞を踊り、一本づつ巫女さんにより手渡しで授与されます。
  RuBisふわふわ王国 by 高木美香
すごい人です。
RuBisふわふわ王国 by 高木美香
芸妓さんたちも大勢来ています音譜
RuBisふわふわ王国 by 高木美香
いただいた笹に、それぞれ好みの縁起物を選んで、巫女さんにつけてもらいます。
RuBisふわふわ王国 by 高木美香
俵を積んだ宝船、福鯛、にこやかなゑびすさんのお顔、福をすくいとる福箕など、縁起物は全部で十六種類。
さて、わたくしは何を選んだでしょうはてなマークニコニコ
RuBisふわふわ王国 by 高木美香

続きます


ベル人気ブログランキング。ドキドキ ウサギどうぞクリックご協力くださいませね キスマーク
          
にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ ベスト10復活?
ベルにほんブログ村美術鑑賞・評論部門

こちらからは、アート・デザイン系のランキング~ラブラブ

人気ブログランキングへ