★ 王族と平民 | RuBisふわふわ王国 by 高木美香

★ 王族と平民

Bonjour!晴れ 

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
女性社長部門 いつも応援ありがとうございます。Best10復活作戦中!
1日1回素敵なクリックラブラブで、素敵な一日を!


RuBisふわふわ王国 by 高木美香

先月行われましたスウェーデン国旗スウェーデンのヴィクトリア王太女のご結婚。ベル
ジューン・ブライドです。ラブラブ
「王女」ではなく、「王太女」といっているのは、彼女が君主の継承第一順位である女子(皇女/王女)だからです。
英語では Crown Princess。
スウェーデン王室のビクトリア王女(Crown Princess Victoria)とダニエル・ベストリング(Daniel Westling)氏との結婚、ということになります。

この結婚式、何よりも素敵なのは、金の遊覧船で水上パレード!
RuBisふわふわ王国 by 高木美香
ちょっぴりヴェネツィア風ですね

スウェーデンは、日本ではあまりそういう印象がないかもしれませんが、船の国です。わたくしのスウェーデンの友人達もみんな船を持っています。クルーザーだったり、ヨットだったり、色々しますが、とにかく船!船
祖先がヴァイキングですからねビックリマーク

結婚式には、スウェーデン王家と親戚関係のノルウェーノルウェー、デンマーク国旗デンマーク、オランダ国旗オランダなど各国の王族王冠2が勢ぞろいです。ヨーロッパの王族は、だいたい親戚関係が多いのですが、(結婚=政治、でしたから! )北欧の王家間の関係は特に強いのです。

RuBisふわふわ王国 by 高木美香
結婚記念チョコレート。なぜかドイツから発売。

ただ、この結婚もそうですが、最近はどこの王室も結婚相手に王族や貴族を選ばず、平民を選ぶ傾向にあるので、こうした姻戚関係も今後徐々に薄くなっていくことでしょうね。

今在位している君主の配偶者で、王族出身なのはイギリス英国のエディンバラ公(エリザベス2世配、ギリシャ王家出身)とスペインスペインのソフィア妃(フアン・カルロス1世妃、ギリシャ王家出身)ぐらいでしょうか。
みんな、ギリシャギリシャ王室王冠2ですね。ローマ・ギリシャ時代からの歴史を誇るさすがぶりです。

現在の諸国の王太子女の配偶者は貴族出身が何人かいるくらいで、今回のプリンス・ダニエルを含めほとんどが平民出身です。実は日本はその先駆け、ということになります。

現在世界で、『女王』王冠1が即位しているのは英国、デンマーク、オランダだけですが、このヴィクトリア王太女を含め次代、次々代にかけて『女王』の即位が増えることが予想されています。

ちなみにオランダのベアトリクス女王は、英国エリザベス女王に次ぐ富豪ぶりです。お金

結婚が政治で、好きな人とは結婚できないというのも、かわいそうですけれども、あまり王室の血が薄くなりすぎるのも、なんとなく、な気もいたします。
いずれにしましても、立憲君主国王冠2の方が政治が落ち着いている気がするのは、気のせいでしょうか。




ブタネコ人気ブログランキング参加中ドキドキどちらかクリックなさってくださいませね♪ネコにほんブログ村 ランキング
 にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
 にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ   


こちらは、別のランキング~ラブラブアート・デザイン部門

人気ブログランキングへ



$RuBisふわふわ王国 by 高木美香