★二人のアメリカ~This is it とSeptember issue | RuBisふわふわ王国 by 高木美香

★二人のアメリカ~This is it とSeptember issue

Bonjour!雪雪の結晶

飛行機に住んでいるかと思うほどのフライトの多さの中、見逃していた映画を見る機会に恵まれました。
マイケル・ジャクソンのThis is it と The September issue.(邦題「ファッションが教えてくれること」)
両者ともアメリカが舞台ですね。アメリカ

まずUS Vogueの編集長、Anna Wintour氏を追ったドキュメンタリー、"September Issue"。
ファッションの世界は軽くて虚構の世界だという風に見られがちですが、30兆円の大産業です。
その中で何が起きているのか、Vogueとは何なのか。というのを見ることができます。
RuBisふわふわ王国 by 高木美香-anna wintour
September Issue (2pc) (Ws Spec Sub Ac3 Dol) [DV.../出演者不明
アナ・ウインター氏に関連する・あるいは彼女を想起させる映画は今まで何本かありましたね。音譜
メリル・ストリープがその役を演じた「プラダを着た悪魔」。アナ・ウインターの元アシスタントが書いたということで、アナ・ウインターをモデルにして書かれたといわれました。
プラダを着た悪魔 (特別編) [DVD]/メリル・ストリープ,アン・ハサウェイ,エミリー・ブラント
プラダを着た悪魔/ローレン・ワイズバーガー
サンドラ・ブロックの「あなたは私の婿になる」は、バリバリ仕事する鬼のような女性編集長、という意味で少し似ています。ひところ有名になったクーガー女の代表格と言われてましたね音譜
あなたは私のムコになる [DVD]/サンドラ・ブロック,ライアン・レイノルズ,ベティ・ホワイト
アナが表紙に載せるまでは、誰も毛皮なんて着ていなかった」ということですから、わたくしは彼女に感謝しなくてはなりませんね。ニコニコラブラブ



そして This is it.

フライトの間、何回も見てしまいました。
プロデューサーとしてのマイケル、完全主義で、何度も何度も練習・リハーサルを繰り返し、より良いものを作ろうとするマイケルに感動しました。
彼の音楽が好きかどうかは別としても、20世紀・21世紀を代表する彼のこの作品は見ておくべきものだと思います。
マイケルの、モノを作り上げること、彼の世界を作り上げることへの情熱と努力に素直に感動しました。本当にあの仕事 ー彼が自分のしていることを「仕事」と思っていかは別ですけれども。ーが好きだったのでしょうね。
「天才」と言われる方達の努力・集中力は本当にすごいと思います。
1月27日に発売されるDVDがアマゾンで予約受付中です。わたくしも早速予約しました。音譜
マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) .../マイケル・ジャクソン
マイケル・ジャクソン THIS IS IT(特製ブックレット付き) [Blu-ray]/マイケル・ジャクソン

ブタネコ何かを成し遂げる人ってやっぱりすごいですドキドキ
したまずは今日のしたクリックから!した
RuBisふわふわ王国 by 高木美香-tiger