★戦う鶏~木村英輝 Ki-yan | RuBisふわふわ王国 by 高木美香

★戦う鶏~木村英輝 Ki-yan

Bonjour!

色々不思議な出会いがあった木村英輝さん(Ki-yan Stuzio)づくしだった一日

そのとき知った侘屋古暦堂 祇園はなれ店 行ってきました。青い鶏を見に。音譜

RuBisふわふわ王国 by 高木美香-戦う鶏1

格子の向こうで遊ぶシャモ(軍鶏)。英訳はファイティング・チキン。にわとり2
花見小路本店とは少し違うメニューで、コラーゲンたっぷりなお鍋がうれしい。音譜

RuBisふわふわ王国 by 高木美香-戦う鶏4
こちらは三段重の前菜。
RuBisふわふわ王国 by 高木美香-戦う鶏5
このお部屋は、2階で、席数が限られているので、要予約です。キスマーク
RuBisふわふわ王国 by 高木美香-戦う鶏2

RuBisふわふわ王国 by 高木美香-戦う鶏3
(画像は処理してあります)

ところで、またここで不思議なご縁が!アップ

東京で木村さんのお話をしていたら、なんと友人のご親戚がここのオーナーであることが発覚!!

ついでに、わたくしが大好きなお濃茶ラングドシャ  も同じくそのご親戚の会社ビックリマーク目

なんと素敵な世界の小ささでしょう!!ニコニコ

自分が好きなものラブラブが、自分が好きな人に関わり・関わっているラブラブ、というのはなんだかとってもうれしいですよね。ラブラブ

ちなみに、こちら、「はなれ」というだけあって、こーんな路地の奥にあります。左手奥の地面に照明があるところが、このレストランの入り口。ドア
RuBisふわふわ王国 by 高木美香-戦う鶏6

ねこへびお化けがでるかも。。。
人気ブログランキングへ