★お濃茶ラングドシャ | RuBisふわふわ王国 by 高木美香

★お濃茶ラングドシャ

日本からパリにいらっしゃったお客様が、
わたくしの京都好きを知って?お土産にくださいました音譜

京都北山マールブランシュ
お濃茶ラングドシャ(おこいちゃ Langue de chat)茶
RuBisふわふわ王国 by 高木美香-お濃茶ラングドシャ1

「ラング・ド・シャ」 というのはフランス語で、
langue(舌) de(~の) chat(猫)ブタネコ

「猫の舌」と言う意味です音譜

RuBisふわふわ王国 by 高木美香-お濃茶ラングドシャ2

猫の舌みたいな形から名づけられました。

京のお茶の「匠」3人による、最高の茶葉と香りと
巴里のパティスリーのコラボレーション。抹茶

パリと京都のコラボレーションは
まさに、RuBisルビィがしようとしていることです。宝石緑ニコニコ

ホワイトチョコレートとお濃茶のマリアージュがなんともいえず美味しいラブラブ
お濃茶ラング・ド・シャは京都限定(お取り寄せ可能)ですが、
ANAのビジネスクラスでは、9月からお茶菓子でいただけるようになりました。
ANAに乗り換えようかしら?


霧ラング・ド・シャってなんだか素敵な響き音譜霧

RuBisふわふわ王国 by 高木美香-banner2
100位以内をめざします♪