★食べ物の国旗1
10月にシドニーで開催されるSydney International Food Festival 2009
の広告。
世界各国の国旗をその国の食べ物で再現しています。
開催国オーストラリア。青の部分がミートパイ色でちょっと違う。。。
フランス。青をブルーチーズにしたのはなかなかアイディア。
ギリシア。
確かにオリーブとフェタチーズで美味しそう。
でも、ギリシアの、あの爽やかなブルーは何処に
青
って食材として難しいのはわかりますが、
もう少しがんばっていただきたかったわ。。。。
イタリアとインドはそのままお弁当でもいい感じ
デザートっぽくてかわいい
のは、ベトナム。ライチ・ランブータン・スターフルーツ
デザイン的に一番成功かしら、と思うのはブラジル
アボカドとライム。
で、わが国日本は、というと。。。
手まり寿司。梅干しの日の丸弁当よりはいい感じ。白い部分をご飯にしたりお塩にしたり、としなかったところがデザイン的によかったのか、そうでないのか、どちらなのでしょう?

イギリスとアメリカを見てみたかったです
カナダの国旗みたい。押してね!
おかげさまで、社長ブログが168位に!
世界各国の国旗をその国の食べ物で再現しています。

開催国オーストラリア。青の部分がミートパイ色でちょっと違う。。。

フランス。青をブルーチーズにしたのはなかなかアイディア。

ギリシア。

でも、ギリシアの、あの爽やかなブルーは何処に

青

もう少しがんばっていただきたかったわ。。。。

イタリアとインドはそのままお弁当でもいい感じ

デザートっぽくてかわいい


デザイン的に一番成功かしら、と思うのはブラジル


で、わが国日本は、というと。。。

手まり寿司。梅干しの日の丸弁当よりはいい感じ。白い部分をご飯にしたりお塩にしたり、としなかったところがデザイン的によかったのか、そうでないのか、どちらなのでしょう?


イギリスとアメリカを見てみたかったです





