★ RuBisサロン2009 KYOTO vol.1
去年からなぜかものすごくご縁のあった京都。
ご縁を大切にするRuBisルビィは、今年のサロンを京都でも行うことにしました。
これまたご縁で、京都のポルシェPorscheのショールームで行うことに
ポルシェ大好きなので、これはとてもうれしい
吹き抜けの2階のスペースを貸していただくことになったのですが、
ポルシェだけあって、とてもシンプルで硬質な感じ。
打ち合わせで訪れたショールームを拝見し、
普段と全く違うロケーションにとまどいます
が、そこはセンスの見せ所
たまたまわたくしに会いに来てくださっていた、これまた京都在住の建築家、森田一弥氏 を巻き込んで、大変身!
森田氏は、京都の左官技術と現代の建築を組み合わせている、とってもおもしろいものを作っている若き建築家です。欧米の建築界でも評価が高く、彼の作品が建築雑誌の表紙になったりもしています。
京都のはじっこで、スローライフを送っています。本人は左官職人を自負しているらしいので、これまた職人肌のRuBisとは気が合うのでしょう
大変身に成功したか
どうかは、次に続きます
人気ブログランキング参加中
にほんブログ村 ランキング
人気ブログランキングへ
ご縁を大切にするRuBisルビィは、今年のサロンを京都でも行うことにしました。
これまたご縁で、京都のポルシェPorscheのショールームで行うことに

ポルシェ大好きなので、これはとてもうれしい

吹き抜けの2階のスペースを貸していただくことになったのですが、
ポルシェだけあって、とてもシンプルで硬質な感じ。



打ち合わせで訪れたショールームを拝見し、
普段と全く違うロケーションにとまどいます

が、そこはセンスの見せ所

たまたまわたくしに会いに来てくださっていた、これまた京都在住の建築家、森田一弥氏 を巻き込んで、大変身!
森田氏は、京都の左官技術と現代の建築を組み合わせている、とってもおもしろいものを作っている若き建築家です。欧米の建築界でも評価が高く、彼の作品が建築雑誌の表紙になったりもしています。
京都のはじっこで、スローライフを送っています。本人は左官職人を自負しているらしいので、これまた職人肌のRuBisとは気が合うのでしょう

大変身に成功したか




にほんブログ村 ランキング



人気ブログランキングへ