こんにちは〜(^^)


9/20に第2回目のキッズふわっとが開催されました。その内容をご紹介しますね。


今回は「ペンギンのお散歩」がテーマの親子体操と中国茶体験でした。

まずは絵本『ペンギン体操』の朗読からスタート

そしてピアノの伴奏に合わせて「ペンギン体操」と「おさんぽペンギン」で準備体操。
みんなとっても可愛いペンギンになれましたよ♡

海に出てきたペンギン達(こども達)は魚釣りをして釣った魚でお昼ご飯。なんと、魚には動物の絵が仕込んであって、食べるとその絵の動物に変身できるという設定!こども達がどう反応するか内心ドキドキでしたが、勢いに飲まれたのか、意外と素直に成りきって動物体操をしてくれました。良かった(人*´∀`)。*゚



その後も、ママが引っ張ってくれるタオルに乗って水上ドライブをしたり、クジラの水しぶきを真似てボンボンを投げたり、ジャンプしたり、ダンスしたり。
あーーーっと言う間の40分間でした(^^)



キッズふわっとの体操は、こども達が飽きずに最後まで集中できる様に、ストーリー仕立てにして進めていきます。それをピアノの演奏がサポートしてくれているので、こども達の想像の世界は更に広がります。音を聞き分けたり、音に合わせて身体を動かすということも自然と学べます。

こども達は元気が良くて真剣で、何より楽しそうでした。ママ達も良く頑張りましたよ〜!!
ご自宅では、ぜひパパも巻き込んで家族みんなで体操してもらえたらと思います。


さて、体操が終わった後はお待ちかねのティータイム♡(写真撮りそこねたよ〜( ≧Д≦))

ママには温かい「鉄観音茶」を中国茶のお作法で淹れてお出ししました。

ん〜!!良い香り!!癒やされる♡

こども達にもせっかくなので本格的な中国茶を経験をしてもらいたいと、カフェイン控え目の水出し鉄観音茶と中国茶器を準備。ですが、ボトルから直接グビグビ美味しそうに飲んでいる子もいれば、飲む量よりこぼしちゃった量の方が多かった子もいたり…(こ、高級茶がw)
それぞれの楽しみ方ができていた様で、くつろぎのひと時をお過ごし頂きました。


さて、次回のふわっとは、

11/27水曜日、「赤ちゃんふわっと」と「キッズふわっと」の2つを予定しております。


ブログでも次回の詳細をお知らせ致しますが、ラインで‘’ふわっと‘’のお友達追加をして頂けたら、そちらからより手軽に情報が得られますよ!

ラインお友達追加はこちらから

http://nav.cx/89ItItY

このURLをタップまたはクリックすると、ふわっとを友だち追加できます。
URLをコピーして、SNSやメールなどでシェアしましょう。


それでは、また〜♡