こんにちは!
「赤ちゃんふわっと」に続き、「キッズふわっと」も第1回目を無事に開催しましたー
※「キッズふわっと」とは…
日々の子育てに奮闘しているママたちを癒せたら…
そんな思いから生まれた、ママたちの心と身体をふわっと軽くする会です。
概ね2歳以上のお子さまとママが対象で、親子で一緒に楽しみながら、ピアノの生演奏に合わせて身体を動かします!
絵本の読み聞かせやお茶淹れ体験など…「赤ちゃんふわっと」とはまた違う内容で盛りだくさん。
親子でスキンシップを図りながらお楽しみいただける内容です。
さてさて、この日は夏休みだった為、幼稚園生や小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんたちも一緒に、7組18名の皆さんにご参加いただきました!
まず最初は…いきなりお茶淹れ体験!
2~3歳でも道具の使い方が分かれば、お茶淹れだってできるのです
くり返し練習することで、茶器を持つ時の力加減や指先の使い方、手首の返し方、淹れる段取りなどを身に付けることができます。ママと協力して達成感も味わってもらえればと思い、今回プログラムに入れました!
さて、淹れてもらったのは、台湾のウーロン茶「四季春茶」です。
ほとんどのお子さまがお茶淹れ初挑戦だったので、茶器の使い方や注意点などを一つ一つお話ししました。
あったかいお茶を一煎飲んだ後は、氷と水を入れてプログラム後半で飲む水出し茶の仕込み。
冷た~い水出し茶は、親子体操の後のお楽しみです!
さて、ここからは海の世界の始まり始まり~
まずはピアノの演奏に合わせて、絵本「スイミー」の読み聞かせ。
なんと、誰一人立ち歩かず、おしゃべりもせず、ものすごい集中力でお話を聞いてくれました!!
嬉しいーーー!!
そして、「スイミー」の美しい世界観をそのままに、親子体操で水中探検に出かけます。
ピラティスの動きを取り入れながら、ピアノに合わせて海の生き物たちの真似をしたり、ダンスをしたり…。
子どもたちはノリノリ!ママたちは汗だくで頑張ってくれました
汗をかいた後は、仕込んでおいた水出し茶でお茶会です。
みんなお茶を注ぐの上手!
そして、「おいし~い!!」
ピアノのやさしい音楽に包まれながらお茶でリラックスタイムを味わっていただきました。
初めての「キッズふわっと」は予想以上の大盛り上がりで、嬉しい限りです
ママたちの中には、「うちの子こんなにできると思ってなかった…」と驚かれた方も。
子どもたちの笑顔で、ママたちもニコニコでした
初めての体験、新しい発見もできて親子で楽しめる「キッズふわっと」は、次回は秋以降に開催予定です。
開催予定はこのブログでもお知らせいたします。
ぜひ遊びにいらしてくださいねー!