こんにちは!
猛暑が続いています。
皆さん、しっかり水分補給をとって下さいね。
さて、社会人の生徒さんたちの間で
大変興味深いお話になりました。
現代の“結婚の理想の三高”ならぬ“三低”。
その1:低姿勢=レディーファーストの精神
その2:低リスク=公務員など安定した職業についている
その3:低依存=お互いの生活を尊重する暮らし
これが、“三低”
さらにそれに“三手”が加わっています。
1.手伝う=家事や育児を夫婦一緒に
2.手を取り合う=お互いの人間関係やお仕事への理解と協力
3.手をつなぐ=愛情を持って歩む
もしかしたら、「不破さん、それは、遅いよ!」と
つぶやいている方も、いるかも!?しれません。
私たちの教室では、
生徒さんのお一人が書店で本を見つけた、と話題になりました!
2007年頃には調査会社によるアンケートの結果として出ていたんだそう。
独身の一同、“御もっとも”と、納得してしまいました。笑
ちょうど同じ頃、私はシンガポールに滞在していました。
現地からFM COCOLOの番組にリポートしていた内容が、
同様にシンガポールの女性が求める“5C”の話題がありました。
(↓不破智子のオフィシャルページ内では詳しくご覧いただけます。
http://www.fuwatomoko.com/sin7.html )
教室では、そんな、各国の結婚や付き合う理想の条件なども、
あーでもない、こーでもないと、お話が盛り上がりました。
アハハッ 皆さんのご意見も聞かせて下さい!
語学だけじゃない!
文化や国民性、多国籍な文化も学びましょう!
英会話、韓国語、中国語
+今の時代に必須パソコン講座で差を付けよう!
JR神戸駅前で習い事
外国語スクール&サロン『不破智子の神戸の教室』
http://www.fuwatomokonokobenokyousitsu.com/