***2011July20thWed***神戸の町は台風一過 台風6号の爪あとのお話し | 不破智子の神戸の教室〜開校2周年2012年まで 〜 by 校長先生ふわcindyともこのBLOG

不破智子の神戸の教室〜開校2周年2012年まで 〜 by 校長先生ふわcindyともこのBLOG

Since 2010.10.29










2018年現在
〜開校8年目〜
自然の木々が呼吸する癒しの外国語スクールでのドキドキわくわくを トライリンガルDJ 不破cindy智子がお伝えします!


-なでしこ!?アジサイアート


ここ数日、「台風」の動向が気になり

そわそわしています。

神戸は昨夜が一番のピークに感じました。

暴風雨、自然の音でさえ、

家の中にいても物々しく感じました。


まだまだ、東の地域の方々にとっては、

油断のできない様子です。


各地で、この3日間の降水量は記録的な大雨となりました。

たとえば、和歌山県の新宮市では、

記録史上最多の470ミリの降雨量となったそうです。


また、日本の大動脈も寸断されました。

静岡の東名高速高波が押し寄せたために

通行止めになっています。


この台風6号の特徴は、スピードが遅い。

その速度は自転車並の速度並と報じられています。

そのために、各地で長い時間広い範囲で激しい雨が降り続きました。


今日の教室では予定していたレッスンは全て行われました。

主に水曜日をお休みとされる、社会人の生徒さん達です。

皆さん、穏やかな天気にほっとした、というお話を交わしていました。




お休みのお時間を

仲間と一緒に学びましょう!

英語・韓国語・中国語・パソコンj講座

いつのタイミングでも受講をスタートできます♪


JR神戸駅前

外国語スクール&サロン『不破智子の神戸の教室』

http://www.fuwatomokonokobenokyousitsu.com/