雨とうまく付き合いましょう!そんな、話題が多くなってきました。
そして・・・、先日のレインスカートに続いて、
注文していたレインコートも到着しました!
私がシンガポールで国際チャンネルでDJとして就労中、
北緯2度の常夏。2年間、季節は夏だけでした。
また、雨が多く降る時期があります。
それで、いつも折り畳み傘が鞄に入っていました。
現地には、はっきりと雨季とは言えないそうですが、
11月~3月は、しょっちゅう雨が降ります。
最近、季節がらか!?その職場をよく思い出します。
まず、「スーパークールビズ」のニュースで、
環境省の職員の方が、きっちり目のカジュアルウエアで出勤する映像が流れました。
6月(2011年6月1日)から、“スーパー”なクールビズとして、
職場で、チノパンやジーンズ、ポロシャツやアロハシャツ、無地のT-SHOTSがOKに、
また、”ウルトラ”クールビズを始めたという会社は、タンクトップもOK、なんだそう。
私がシンガポールで務めた現地の会社は、
社員は、日本人とシンガポール人が主でしたが、
その頃(2005年~2007年)から、
みなさん、“スーパー”や“ウルトラ”クールビズで出勤していました。
私も、ラジオ出演のゲストで、日本企業の社長さん、アーティストを迎える時には、
特別に服装を注意、していました。
海外へ赴任した方も、旅行で滞在した方も、
外国の少し変わった気候のお話しも語らいましょう!!
英会話、中国語、韓国語ぼちぼち頑張る人もOK
外国語スクール&サロン『不破智子の神戸の教室』
http://www.fuwatomokonokobenokyousitsu.com/