お誕生日おめでとう!! | 今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

我が家の姉妹+僕のお話と、母、そして時々、旦那のことなど、日々思った事などの記録です。

昨日で、我が家の長女.12歳になりましたニコニコ

ささやかですが家族でお祝いバースデーケーキ

弟は誤字脱字だらけのお手紙(笑)

そして、妹からはハッピーバースディの演奏を音譜
(今、全調移調習ってます。お兄さんお姉さんは懐かしいでしょウシシ)


ろうそくつけるのに、照明暗くするから、

私、間違えへんかなうーんと妹、心配、、。

あんた、一番良いところで音外すなよムキーッとそれが一番心配な母(大汗)


が見守る中、12本のろうそくを消しきった、お姉さん。

1本から始まったろうそくが12本、、、


妹や弟のお世話をするしっかり者で、優等生タイプのおねぇさんにはいつも感謝しています。

でも、そんな事より
大きな病気も怪我もせず、無事に育ってくれたことにただ、ただありがたいなぁと、


いつも元気で笑顔でいてる娘、それが何より、、一番大事だなっと、思う。


そして、父からは、今年は修学旅行へ行くからと、ネコちゃんの可愛いらしい、お財布を

私からは、スヌーピーの文具(学生の必需品だから、意外にこーゆーのが一番ありがたいん違うかな?と思ってニコニコ)

と、、
スヌーピーのぬいぐるみ。。。

長女「いやーんラブスヌーピー。可愛いすぎるラブラブラブ


と想像以上に喜んでハグッとね。

12歳まだまだ子供やのうニヤリ 


ここ最近のお姉さんは、、反抗期に入ってきたのか「別に」とか「もう、知らない、どうでもいい」とかね、

でも、そーいーながらでも、ちゃんと最後はやる事やってるって感じかな?
(1回は反抗しておこう、みたいな?)

そして、かなりのツンデレさん(笑)、

今日はなんだかツンツンしてるなぁ〜キョロキョロなんて思っていたら、

急にお母さーん照れとデレデレ甘えてくる(笑)


お前はネコかにゃー?っていうね。

面白い奴、

そして、まだまだ可愛い奴めニコニコ

気ままな猫ちゃんのツンデレをそこそこに楽しんでいます。


来年度は中学生ー。
難しいお年頃になっていくお姉さん。

どんな風に変化、成長していくのかな?
母さんはまだまだ子育て楽しませてもらうよニコニコ


音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜


コンクールの結果、、タイミングを見計らい、福井→神戸まで帰る車の中で先生から来たメール直接、見てもらいました。

姉は私に背を向けて黙ってた。

多分、泣いてたと思う。

先生は、本当によい演奏だったから、声かけてあげて、優しく包んであげて下さい。と書いてあったけど、

それは出来ませんでした。

かと言って、ダメだしもなんか違うし、、

私やったらどうしてほしい??

ここは何も言わずに黙っておこう、、とお姉さんが話しかけてくるまで、黙ってました。


しばらく経って


「ねぇ、お母さんは私の事、好き?...」


って、あんた、そんな事、思ってんの?
もう、ねぇねーえーんえーんえーんってなりました。

なんで、そんな事聞くの?



愛してるに決まってんじゃんぶちゅーぶちゅーぶちゅー



って答えておきました(笑)。


そして、翌日、意外にジャズっぽくない発表会の曲を譜読みして楽しみ、これも、弾いていい?と

「グッドドクター」


「しんどう、みなとです、た、た大変です」

とモノマネして


からの


ラジエーションハウス耳コピで


その後ろで、弟と妹が

「五十嵐さんお願いキラキラ

「あんちゃんドキドキキラキラ


ひしっっイエローハーツラブラブグリーンハーツラブラブブルーハーツ酔っ払い


あんた達、ホンマ好きねーキョロキョロ

一生やっとれびっくり


今日も、たんぽぽ家はエレクトーンの音と子供達の声で賑やかウシシ平和やの〜ニヤリ


という感じでしたが、、ハハハ、、



あーラジエーションハウス、楽譜出んのかなキョロキョロ


なんて、遊んでる場合ではないんやけど、


その後、妹に頑張ってもらいました。。

、、、ほんのちょっとだけ、、、びっくりびっくりびっくり


あかん、これ完全にしごかれるパターンだゲロー

今日は頑張ろうウインク


そして、ねぇねプレゼント企画、第2弾、実行しようかな?

とりあえず仕事行ってきます!