もう、限界でした、、 | 今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

我が家の姉妹+僕のお話と、母、そして時々、旦那のことなど、日々思った事などの記録です。

、、私の、、



、、

、、、


眼!!


なんか先週の木曜日頃から、目がウルウルお願いで、、その他の症状はなし


なんか変だなぁーと思ってたけど、、

職場の子らには、花粉症?アレルギー?とか言われてて、

私、アレルギーとか特にないんだけどな、と思って様子見てたんだけど、

日曜日、朝起きたら瞼腫れてるし、充血してるし、

子供達も主人もビックリびっくり

当の本人は、なんか眼がコロコロして違和感あるけど、病院休みやし、しゃーないか?的な、


で、月曜日になり。。。

ホンマは明日、病院に行こうと思ってたけど、昼ぐらいから急に眼を開けてるのがちょっと辛いくらいに痛みだして、、

ねぇねのヤマハの帰りに眼科行ってきました。

「細菌性の結膜炎」

だそうです、、。

「点眼一日、4回してね」

と言われ

「え?そんなにびっくり」ってビックリしてみたけど、

よー考えたら、私自身、いつも患者さんに4回/日で点眼介助してるし、指導もしてるし、

何言うてるんやろ?今更、、とちょっと自分自身に笑ってしまったわニコニコ


しかし、ヤマハの後の夕方に急遽、子供ら引き連れて都会の駅前のビル内の眼科に行くという慣れない事をした、それだけでどーと疲れたわDASH!

仕事帰りの人が眼科にも薬局にもいっぱいで、、(今、春、アレルギーの季節やしね。)
かなり、待たされたし、、

帰る頃には真っ暗。
いつもヤマハのある路地裏のパーキングに車を止めてるんだけど、そこまで行くのに慣れない繁華街、ギラギラグラサンで眼がチカチカショック!
路地にそれても、飲み屋ばっかり、、ビールが目につくし、

もーこんなとこ子供連れて歩くだなんてなんか、嫌ーえーん

で、サラリーマンのおじさん達が居酒屋さんの前でどやどやしてるのみて、

えーびっくりまだ月曜日やで?月曜日から飲むんかいっビックリマークあせる

元気やな〜。

私、もう無理チーン

と子供達の手を離さないように握りしめて、早歩きして帰ってきました。

若い頃は終電まで、いや何度か終電乗り遅れて、朝まで飲み明かした日もあった(笑)。

よくこの街も、新しい店開拓〜とか言って何件もハシゴ、友達と歩いたけど、、(笑)

もう、おばちゃんになった今は、、

ネオンギラギラは、本当疲れるわチーン

子供達にも見せたく(笑)(なんやねん自分しょっちゅう行っとったくせに)

でも、まーそのうち子供らもこの街で飲んだり友達とハメ外したり、するんでしょうねニコ


あっ、そのうち子供と一緒に食べたり飲んだりするんかな?

パパいない時にねニヒヒ

子供達、早く大きくなって美味しいお店開拓して、ママのお相手してね日本酒ステーキ(笑)


それと、レッスンではピアノテクニックをする時に、先生がグランドのペダルを踏んで、弾いてくれたんだけど、


なんだ、コレ!

伸びるー
響くー

えーびっくり

めっちゃ聞いたこともないくらいな綺麗な音に、私


キュンラブ天使

しそうになったわ。
  

先生、エレ専なのに、そんなにめっちゃくちゃピアノ上手くていいんですか?ポーン

レッスン室のあのピアノで、あんな音が鳴るなんて!

先生やっぱりすごい!プロやんお願い


と、考えてみれば次女の幼児科の先生、今の先生、ねぇさんのグループ担当だったT先生、、

みんな、それぞれで、めっちゃ上手くて


そんなのをずっと数年間、聞かされて子供達と育ってきたら、よそでのピアノ聞けなくなっちゃう、、

でも、そんな素敵なピアノだったり、エレクトーンを週3回も聞けるって、ある意味、本当に幸せだなって思う。

結局、ヤマハは私が一番楽しんでるのかもなと、、思った今日この頃でした(笑)

帰宅して、宿題してご飯食べて、、

ねぇ、お母さん弾いていい?ラブ

ねぇね、エレクトーンへ直行。
先生からEF曲の続きの練習用の音をもらったのと今日、習いたての事を再現したかったんだと思います。

そして、先生から音色をどんどん変えてOKウインクと言われていたので、

私のイメージは、、ここは思いきり華やかに終わりたいから、この音をこうして、ああして、どうのこうので、と鳴らしては、変えてを繰り返して自分のイメージに一番近い音を、試行錯誤してるの少し離れたところから見てて

なんか、エレクトーンって絵を描くみたいだなって、水色、青だけじゃなくて、水色の中にも薄い水色があったり、濃いのがあったり、パレット(ボタン)から、ちょこちょこって色選んで合わせて色かえたり、薄めたり、、楽しい色(音)、怖い色(音)、綺麗な色(音)...etc
本当、自由自在なんだなぁと

ねぇさん
「もう、やっばい!エレクトーン楽しすぎる。もうハマるわラブやばいー早く風呂に入らなあかんのに、これじゃ入れへーんニヒヒ


とずっとやってました(笑)。

ますます、エレクトーンの魅力にハマっていってしまったもよう

その横で、ズルい!私にも弾かせてよ
ヽ(`Д´)ノ私もコンクールの曲弾きたいし!


と次女。


我が家のエレクトーンに

モテ期到来(笑)


よかったねデレデレ
幸せだね、

みんなにこんなに愛されてニコニコ

エレクトーン(笑)