アロマテラピー | 今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

我が家の姉妹+僕のお話と、母、そして時々、旦那のことなど、日々思った事などの記録です。

今日3度目の更新―。

(ここ数日、ブログをさぼっていて

記事が貯まってますガーン


雨の日が続く、今週は部屋のお掃除を

しようっひらめき電球と思っていたのに

なぜか気がつけばPCの前にいる私(;´▽`A``

でも、今日はこの記事だけはUPしておこうと

思います。

(よければ、お付き合い下さいませブーケ2




蒲公英。一家が住むこの町は

海が近く、魚がとってもおいしい町(^~^)。


だから私もピヨちゃんもお魚大好きドキドキ

この前も朝から「ししゃも」を焼き

頭からかぶりついて食べちゃいました(^O^)/

(ん~元気一杯です(≧▽≦))


っはいいけど、その日から?か

なんだか部屋が臭い・・・((>д<))。


これは、なんとかならんもんかな~?

っと、考え・・考え・・考え・・・・ひらめき電球


ひらめいた(*゜▽゜ノノ゛☆


「そうだ!アロマテラピー、アロマを炊こうひらめき電球


確か出産前にネットパソコンで買った精油が残っていたはずあせる

っと探し・・・


ありました!

ブーケ2ラベンダー

ブーケ2ローズゼラニウム

ブーケ2レモングラス o(^-^)o


この中で、一番のお気に入り流れ星

レモングラスをポットで炊くと



ふんわり、レモンの香りが:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

やっぱり私、アロマって好きだわぁ~

癒される~(´∀`)



そういえば、オイル買ったわいいけど

全然、使ってないや、もったいないけど!(´Д`;)


(っというか今まで、使う時間もなかったし)


コレって、お掃除とかにも使えちゃったり

するのかなはてなマークはてなマークはてなマーク


とか思って、さっそくネットパソコンで検索してみたら

種類にもよるけど、お掃除にも使えるみたいにひひ


しかし、

アロマっていろんな種類があって

いろんな使い方もあって

いろんな効果もある(・∀・)


1つ1つ見ていたら,ホント面白くて音譜


「ちょっと勉強してみたい本的な(笑)


お姉ちゃんも無事に幼稚園行ってくれた事だし

空いた時間で、お勉強してみようかなはてなマーク

っと一瞬、考えてしまった程です苦笑




ちなみに今回、炊いた

「レモングラス」には



「催乳作用」=母乳の分泌促進作用アップ

があるらしです



ビックリマークキラキラ



だから、母乳外来で(私がお世話になってた病院)

いっつも「レモングラス」の匂いがしてたんだひらめき電球


なるほどビックリマークそういうことだったのね、

っということに

産後9ヶ月目にして初めて気がつきました(笑)


ちなみに、効果の程は・・(個人差あると思いますが・・)


ひまりん、「ブヒーーあせるゲホホホホっっあせる

ムセとりました(;^_^A

むせるほど出た?!

効果はあったようラブラブ・・・に思うにひひ



この他だったら、ラベンダーは虫除けや

寝ぐずりしょぼんなんかにも効くよグッド!っと

聞いたことがありますがはてなマークビックリマーク


これから、虫が増えてくる季節・・・。

またやってみたいと思いますaroma*