
1月1日全国発売のコチラ⇧YSL メイクミーブラッシュパウダー
じつは既に昨年末にゲットしてました
デパコスのパウダーチーク買うのは久しぶり
今までコンスタントに使っていたパウダーチークは、こちらの2つ⇩
左下の↙️ディオールの限定だったバードオブなんちゃらっていう確かオータムコレクションのだっかな?
これがすごい気に入っててずっと使ってました。
で、たまに右上の↗️限定の601も使ったり。
これらも使い始めてから3年以上経過するので、そろそろ新しいパウダーチーク買おうかな〜と思ってた矢先、すごく可愛いのがデター⇩
これはもうほぼパケ買いに等しいw
コンパクト表面のシェブロンデザインレザーがチークカラーと一緒になってます
カサンドラモチーフもゴー☆ジャス
私が購入したお色は06のローズヘイズ
どれも可愛くて選べない感じなんだけど、厳選するなら私は06番かなーと。
とりあえずどんなメイクにも合わせられて無難に使えそうなのはこちらのカラーかなと思いました
しかしながら、、ちっさいよねぇ
小さくて可愛いけど、お値段は可愛くない
手のひらに収まるサイズ🫲
持ち運びには邪魔にならなくて良い🆗
やはりこれは集めたくなっちゃいますね❣️
可愛くてたまらん
今回はチークと合わせて、アイシャドウも購入しちゃいました⇩
私は今回がお初のYSL クチュールミニクラッチ
私が購入したのは710オーバーブラン
こちらのカラーは私にドンピシャでしたー
粉質がとっても柔らかくて⤴️型押しロゴはすぐ消えてしまいますw
すごく輝きが綺麗なブラウンカラー⤴️なので暗く霞むことは一切ありませんでした。
特に左上の↖️のラメカラーがお気に入り
左下↙️はほぼ黒に近い焦茶なので、主に狭い範囲でアイラインに沿って使います。
やっぱり私の目にはこれくらいの濃いめの色で囲んだほうが目が大きく見えるかもしれない
こちら私にはほんのりコーラルみも感じる深めのオレンジブラウンっぽい仕上がりになり、日常的にも使いやすくとても万能なパレットでした⤴️
ディオールのサンク、ミッツァに似てる感じがする
ミュートメイクとかちょっと淡い系のアイシャドウに飽きてきたなーってところに、こちらのガツンとしっかり発色するアイシャドウは気分転換にも良いです
今日のポイントメイクのラインナップ⇩
グラムメイクとまではいかないにしても、これからちょっと濃いめの目元でゆきたい
今季はブラウンメイクが流行ということで、ちょうど良い🦆〜
ハイライターは昨年のクリスマスコフレに入っていたものです⇩
デパコスアイシャドウもいくつか年数経ったものは処分したので、今回はコンスタントに使えそうな色のものを買えて良かったです
新年から新しいコスメで気分も🆙
YSLのバーム44Bとディオールの幻のリキッドシークイン100ドリームズの組み合わせがお気に入りです⇩