こんにちはー



4月も終わりですね🔚どーも私です

今日は予報通り雨で☔️
寒くて暖房🔛入れました

そして、今日は歯科定期健診だったので行ってきました🚗
前回はペナルティーをくらったので2ヶ月後となり、本日。結果は良好でした

歯茎も引き締まって良い感じですねーって言われました

また違う衛生士さんだったんだけど、今回の人は手際が良くて歯茎に刺すのも痛くなかった❣️
ちょっと前回の衛生士さんが意地悪に思えてきたWw
前回は結果が良くないので2ヶ月後ですねって言われてほんと凹んだのよ。
だってちゃんと歯は人一倍磨いてるしフロスも使ってるし、なんで?っていう思いで、これは絶対何かの陰謀だ、あたしを陥れようとしてるに違いない、とまで思っちゃったくらい悔しかったのよ

なんかさー衛生士も人間だから人それぞれだよなーって思う。やり方がみんな同じじゃないしね。
毎回思うんだけど、磨き残しチェックするために塗布するあの赤い液体。
あれってうがいの仕方とか、舌でぺろっとやったりしたら
結果変わるんじゃないの?って思うんだけど、実際のところはどーなんだろ?
うちはなるべく赤いの残したくない一心で3回くらいはぶくぶくぺーしちゃうよwww
今回の歯ブラシ🪥またピンク色が良かったんだけど在庫なしだったので、仕方なくこんな色のラインナップですw
で、次回は安定の3ヶ月後にまた戻りしました
やったね
やっぱ2ヶ月はちょっと早すぎだろw
そんなにチェックして歯石除去してたら歯まで削れそうだよwww
とりあえず、歯科健診の話はここまでにしておいてと、
今日は歯医者の帰りに100均に寄り、足りない防災グッズを買ってきました⇩
首にかけても使えるLEDヘッドライト、ミニサイズのLEDライト、レインコート、マンガン電池、圧縮タオル、アルコール消毒綿。全て2個ずつ買ってきました♪
これらはDAISOでゲット↑
こんなコンパクトなレインコートがあるの知らなかったです
こちらはSeriaで。
この圧縮タオルが人気なのか棚に2つしかなくて、私が取ったあとにもう1人のお客さんが取ったので
全て無くなりましたw
で、もうひとつ欲しかったものがあって、それがキーホルダータイプのミニホイッスルなんですけど、ダイソーにもセリアにも売ってませんでした
こんなやつ⇩
これらは車用と持ち歩き用の緊急グッズにします

今回は防災用品も実際使うとなるのは家の中でということがこれを観てよーくわかりました⇩
実際担いで重たいリュック持ち出せるのか?
避難所で1人だけ匂いプンプンさせて非常用カレー食べれるのか?
っていうところがポイントですねw
えみりんの家に来た防災のプロの方のシマエナガのミニポーチがめちゃ可愛かったwww
あとですねー、私今欲しいものがあるんですー
それがこちらのディオールのルボーム
ルボームずっと買おうと思ってて未だ買ってないから、この機会に買っちゃおうかなー
どうせ買うならこの可愛い千鳥格子が良いなーと思って
このシカ成分配合クリームは顔にも身体にも唇にも髪にもマルチに使えて保湿はこれ一つで良いので、コンパクトだし持ち運びに旅行にもとっても便利だだなと思って
あとねーグロウマキシマイザーのパーリーも追加したいんだよねぇ。
でも、パーリーはもしかしてそんなに需要無いかなぁ?
ルボームだけにしようか?むー悩むー
昨日、トナーパッドのセットも買ったし、ソフィーナの炭酸導入美容液の予約もしてるしなー。
もー美容モノ欲しいものがいっぱいで困るw
それではーまた
良い夜をお過ごしください