今日は雪が降る前にお買い物へ🛒馬馬馬





食材買いのついでに100均に寄りバレンタインデーのスイーツ作りに使うハートのシリコンモールドを買いに。




そこで、これも発見💡


美容ブロガーさんが紹介してたマスカラガードが売ってたのでついでに買って来ました♪


早速、実際に使ってみたけど、めっちゃ便利でした❣️

マスカラが心おきなく思いっきり塗れちゃう付けまつげ

これは急いでる時にもかなり重宝するのでは馬


特に私は下まつ毛塗る時にこちらの威力を発揮したかも。

短いせいもあっていつも余分なマスカラが皮膚にくっ付いてたから、これでその心配もなしおいで


地味な商品だけど痒いところに手が届く便利商品でした指差し



↑貝印にも同じ商品があったんだ🤭







今日のおやつはチョコあ〜んパンラブラブ




なんかめっちゃ久々にこれ食べたんだけどさ、


え、めっちゃ洋酒の味がしたんだけど??


これさ、けっこう前からあったお菓子だと思うんだけど、こんな洋酒入ってたお菓子だったっけ?


これ子供向けじゃなくて大人の味だなw





チョコあ〜んパンのこんなサイトがあって、商品開発担当者さん秘話が載ってました☟

https://www.bourbon.co.jp/chocoa-npan/


なるほど〜🧐


本物のパンと同じようにイースト菌を発酵させて焼いているどこにも作れない世界最小のパンなんだね電球


商品名は、中身はチョコであんパンではないので、最初は「あーんぱん」にしようかと考えたけど、なんか物足りないから、口を大きく開けて食べるイメージで、長音記号を入れて「あ〜ん」にしたそうな。


洋酒を入れたことについては特に触れてませんでしたがw

やっぱりロングセラーになる商品って並々ならぬ努力の上に成り立っているんですね〜。



ロングセラーなだけあって、キャラクターのチョコあんぱんおじさんの家系図まであって、親戚一同まで載っていました泣き笑い



もしかして、かの有名なアンパンを作ったおじさんから世代交代で今はチョコあんぱんおじさんの時代なのかもしれない⁈


いやいや、でもあちらも根強い人気で今でも元気に現役で大活躍中ですよね♪



てか、思ったんだけど、どちらもオジサン。


有名なので言えばサンタクロースもおじさんだし、お菓子も空飛ぶ家もカールおじさんだし。


オジサンが愛されキャラになれるのはなぜか?


チョコおばさんやジャムおばさんではダメなのか?www



ステラおばさんw唯一クッキーだけはオバハンなんだねwww


そー言えばクッキーを作るオジサンってあんまいない気がするねwww




なぜおじさんなのか?問題について考察したいところではありますが、長くなりそうなのでここまでで、割愛させていただきますw



なんか最後はどーでもいい話に発展してしまいまして、どーもスミマセン泣き笑い





さてさて、今日で一月も終わりです🔚


一月はなんか初っ端から大変な事が立て続けに起きて心が落ち着きませんでしたね。


地震で被害に遭われた方々が一日も早く元通りの生活が送れますようにと祈るばかりです。



2月は逃げると言われていますので、1日1日を大切に有意義に過ごしていきたいものです。





それではーまた流れ星


良い週の真ん中水曜日をお過ごしください流れ星


ニコニコキスマークパー