そーいえば、赤箱女子キャンペーンに応募してたけど、外れました

たしかソープディッシュが当たるってやつ応募してた。
ソープディッシュで、なんか宙に浮かすってやつもあったけど、そもそも本体を取り付ける場所が見当たらないので無理かなw
ちなみに旦那氏は青箱バスサイズを使っとります。
身体洗う用は液体のものはけっこう前からもう使ってません

お風呂タイムにこれで洗顔も済ませてしまいますし、
コスパはかなり良いです。
これで全身洗ってウィルスともおさらばです

うちは手洗いソープのみ液体だけど、いざとなったら手洗い用としても

手洗い用はお手軽なのでやっぱり液体かな。

ここ最近使い捨てマスクもだんだん買えるようになってきましたね。
ちょっと前までは結構な値段で1ヶ月もかかって手元に届いてたけど

そのうちアルコール消毒液も充実してくるのかな?
日本製はまだまだ少ないみたいだけど、消毒液もとりあえずネットでは普通に買えるようになってますね。
家にはまだちゃんとしたアルコール消毒液の在庫はあるんだけど、私はどーしても安心安全の日本製が欲しくて、先日PLAZAのネット通販で手指の消毒液をまとめ買いしました。
手作りマスクも手縫いだけどあいかわらずw
家用マスクをつけてるテッドさん

最近はアクセントにボタンなど付けてアレンジ

今やマスクも外に出る時必須になったけど、これから夏にマスクはほんとにキツいなー

そのうち冷感タイプの生地とかのマスク売り出されるかもねー。


