食べてくれた!と思いきや〜
15歳のおばあちゃん犬、
食欲不振な夏
です。

あ♡コレはよく食べる!
と見つけても
次の日には「いらなーい」
という感じ

以前のように
ガツガツ食べるイメージを
払拭して
好きな物を少しずつ。
色々とスタンバイして。
カリカリフードを
ふやかして更に潰す。
潰すのには
マッシャーではなくて
セリアで買ったお味噌掬い。
長時間ふやかさずとも
このお味噌掬いだと
良い感じに潰れます...♪*゚
と、、、
発見したのも束の間。
今はそれなりに
噛む食事が良いらしく
ふやふや食感ダメ出しです
dbf(デビフ)の
ささみ&レバーミンチ
⤴︎⤴︎⤴︎
コレがブームなようです。
(今は)
150g入りですが
食べるのは100g程度。
残りは冷蔵庫へ。
あとは茹でささみ。
手でちぎりつつあげると
美味しそうに食べます。
でも当日 茹でたものしか
食べません、、、
なにか違うらしい。
グルメなおばあちゃん笑
ほんの少し
無糖のヨーグルトを
あげたら
凄く美味しかったみたい。
朝ごはんは
とてつもなく
食欲ダウンしているので
ヨーグルトだけで良さそう
少しでも食べて欲しいので。
あとは
さつまいもボーロ🍠
⤴︎⤴︎⤴︎
カリカリと
よく食べます(今は)
わんこの
食べられそうな食材を
決めてから
人間の献立を考える
最近ですが、
それはそれで
娘たちの離乳食を思い出し
楽しいです

↑↑↑
コレも食べますが
食べない日もある
