今度の土曜日


楽しみだった通奏低音音楽理論リアル講座と個人レッスン


ところがふと思いがよぎった。


先週のコンサート


そうだ、、講座は少人数とはいえマスク着用だ、、、


なので主催者の方にメールで

問合せしました。


やはり、講座はマスクはフェイスガードは必須

個人レッスンはなくても大丈夫!

と言うお返事



やはり抵抗があるので講座をキャンセルしようと遠回しにお知らせすると


今度は

端の方でビニールのレジにあるやつ(笑)
で仕切るのでどうぞいらしてください(^^)


とのこと




あーーーそんなこといってんじゃないよーー

と思いながら

主催者さんは何も考えずに私がどうしたら参加できるかを一生懸命考えてくれているのが伝わってくるんです。


で気づいた、、、

私がはっきり伝えたらよかったんだーー

ちまちま遠回しに言うからややこしいんだ。でもそういうふうに言うことを今までやってきたんだよなーー
これも変えよう!




と、決めて





それすら抵抗があるので
料金は返金しなくていいので(体調悪い人やコロちゃんが心配な人は返金OK、私の場合は逆バージョン😅)

キャンセルでお願いしまーす!



と伝えると


講座は動画を撮ってお送りしますよ。
個人レッスンは大丈夫なので気をつけてお越し下さい。


とのこと、、、



まあ、主催者もいろいろ大変なのです。
それは容易想像できる。

だってそういう世界にいたんだし😆


でも決めたんだ、、

あのコンサートのような雰囲気では心から楽しめないと。



で、今回の決断


このやりとりを二日ほどかけてやり


気分はスッキリ❣️





来年もコンサートのチケット買ってあるけど
きっとキャンセルだな😅





そして思いついたのは





自分で計画してやるしかないってこと




そ、コンサートを


それも

こんな制限なしでできるところを




つくる??



何?壮大になってきたぞー





🤪🤪🤪🤪🤪