私は、
出産が終わって、
胎盤が出れば、
当たり前のように
母乳が出るものだと思っていました。
しかし、私は出ないでない。。。💦
入院中は授乳室でみなさんと授乳するのですが、
出ないの
私だけ。。。涙
毎日寝ずにだれよりも長く吸わせる練習、マッサージ一生懸命やりました。
母乳がでなくて、病院で(やらされて)1番虚しかったこと。
それは、
毎回皆様の前で胸をボロンとだして、電動搾乳器を各10分ずつ胸に当てて刺激を与えること。。
授乳室にいる他の方も、あの人、搾乳器使ってるのに何もでてない。。毎日何してるんだろう。。という明らかに不穏な空気で。。
毎日病院のベッドに潜って、
なんで母乳がでないのか、
なんで私だけ子供に母乳を飲ませてあげられないのかと、
声が出るほど泣きました。
産後のホルモンのアレで情緒不安定なんですけど、退院しても約2週間、毎日、泣きました。
母乳が出ないって、
出ない人にしかわからない、とてつもない悲しみがあるんだって、初めて知りました。
長くなるので続きます。
また読んでくださったら幸いです。