【6w2d~6d】よだれづわりも開始・動けない日々の始まりました。
病院から自宅に帰り、赤ちゃんが無事で安心したのか、何か疲れたなあと休むと、
また気持ち悪くなりました。
時間の経過とともに体調がみるみると悪くなっていきました。
24時間休みのない吐き気が戻り、
めまいが戻り、
歩けない、、立てない、、
たった5分も座っていられない、、
また四つん這いでお手洗いへ・・・
ケトン体が出ていて脱水症状も貧血もあるので、
夫が用意してくれた果物を必死に食べました。
でも、、
常に口の中が苦い。
食べているときだけ、忘れるのですが、
とにかく常に口の中がまずくて、苦くて、気持ち悪いのです。
口直しのガムは甘すぎる、飴も吐き出してしまう、
好きだったジュースも甘すぎて飲めない、
無糖の炭酸水をのんでもすぐにまずくなってしまう。
マウスウォッシュもダメ。。。
だんだん自分のつばが飲めなくなりました。
吐き気が強いからか
唾液もどんどん増えていきました。
よだれづわりもはじまりました。
(唾液を容器やペットボトルに出すという行為がその時の自分には気持ち悪すぎてできず、すべてティッシュにだしてそのままベット脇に置いたごみ袋に捨ててました。)
ティッシュ使用量は1日1箱超えていました。
吐き気が強まり夜も眠れませんでした。
吐き気とめまいで座っていられないのでとにかく寝ていました。
1日中いちいちティッシュに唾液を吐きだし続けるのも疲れましたが
他に手段がありませんでした。
汚いお話ですが、お風呂も到底はいれませんでした。
毎日が長くて苦しくて涙が出てきました。
泣いている間はすこし吐き気がまぎれるので、辛い時間は音楽を聴いて一人で泣いていました。
時々耳がおかしくなりました。
赤ちゃんを失いたくない、
夫や両親を悲しませたくないという気持ちが自分を支えていました。