こんにちは(`•ω•′)✧︎
わんこの抜糸を無事に終え、
ここ最近の頻繁な動物病院通いも
やっと落ち着きました。
そんな中、志村けんさんの訃報を知り
驚きとショックが…( ´•̥_•̥` )
無責任に外出する人。
自分は関係ないと思ってる人。
本当に心入れ替えて欲しいです。
さて話は変わりますが…
土曜日、検診に行ってきました♩
この日は糖負荷検査とNST、
そして妊婦検診と盛り沢山の日‼︎
朝ごはん抜きの空腹に炭酸をぐびっ。
1時間後、2時間後に採血するので
その待ち時間にNSTをしました。
赤ちゃん動きまくってて
看護師さんに「かなり元気だね〜」って
言われました。笑
途中、検診の前に気持ち悪くなって
少しトイレにこもりました(笑)
なんとか吐かずに済んだ〜
危ない危ない〜
検診は初めましての院長先生。
とっても優しい先生でした( *˙0˙*)
赤ちゃんは2333gまで成長。
お顔はぶすっとふてくされた顔してて
なんか若干わたしに似てましたw
内診もしてもらい、
子宮口はまだ開いてない様子。
この日の朝、実は背中が激痛で
(お腹が大きくて寝返りが打てないのが原因かな。
あとはついつい反り腰になってしまうので)
そのことについて相談したのですが…
『この時期、腰や背中を痛める妊婦さん
とっても多いんだけどね。
湿布や鎮痛剤はもう使わない方がいいんだ。
だからもう少し我慢してね。
あ、マッサージとかは大丈夫だよ。』
とのこと。
なので主人にマッサージしてもらいながら、
頑張って乗り切ろうと思います( •̀∀︎•́ )✧︎
長丁場の病院だったので、
夫婦共々ぐったりしながら帰宅(´・ω・`;)
帰り道お腹空くだろうな〜と思って
前日の筍ご飯の残りをおにぎりにして
持っていっていたので
車内で食べながら帰ったのですが…
帰宅して気持ち悪くなり全リバース。
最近吐く回数が増えてます(´;ω;`)
喉が痛くて辛かった〜
土日は夫婦で断捨離したり、
片付けしたり…とバタバタしてました。
赤ちゃんがいつ産まれてもいいように
最後の準備を頑張ります✧︎*。