今日は5回目の妊婦検診♩
心配性の主人は今回も午後休をとってくれ、
喜んで運転手をしてくれました(笑)

今まで一人で産院に行ったのは、
母親学級の時の一度きりです\( ˆoˆ )/





妊娠初期につわりが酷くて
運転なんてとても出来る状態ではなく、
その為に主人が毎回休みを取ってくれていたため
その名残がいまでも…(๑¯ㅁ¯๑)

ま、元々すごい心配性だし
私に対して過保護というのもあるのですが(笑)











16時頃に産院に着くとガラガラ!
お小水とって→体重&血圧はかってたら、
すぐに名前呼ばれました|ノo・)



赤ちゃんは1100gまで成長!!

エコー中もお腹の中でポコポコ元気な様子。
伏し目がちな表情で
自分で自分のお膝を抱えていて
なんかすっごく可愛いかったです♡





今回は逆子だったようなのですが、

「まだよく動く時期だから心配ないよ」

と先生が言っていたので
少し心配ですが考えすぎないようにします。






繰り返しなっているカンジダも、
今回は内診なしでお薬出してもらえました。

『分娩時にカンジダになっていると
赤ちゃんに何か影響はありますか?』

と質問したら、

「赤ちゃんの肌が痒くなっちゃうけど
それはお薬塗れば大丈夫だから
そんなに心配しなくてもいいよ。」

と言ってくださったのでよかったです。








あっという間に診察終わり!!!

2wごとの検診だと
赤ちゃんにもこまめに会えるし、
不安なこともすぐに質問できるので安心です。










明日は主人と
ベビー用品の下見に行く予定♩

本当に何にも準備していないので、
そろそろ本腰入れて頑張ります( •̀∀︎•́ )✧︎