生まれてきてよかったと心から言えるたった1つの法則 -3ページ目

生まれてきてよかったと心から言えるたった1つの法則

最初の一歩を一緒に歩きだしませんか?

おはようございます!
いたにまゆですにこっ

今日は久しぶりに魔法の絵本夢の100リストのご案内ですheart*


年末年始やお誕生日等の節目に受けられる方も多いこのセミナー


次の開催はハートValentine dayハート


しかも伊勢神宮会館でのお泊りですよ☆

講師はこの講座の開発者の倉持淳子さん!

カメラ右側が倉持さんですカメラ

yume2


以下、年内開催のスケジュールも記載しておきますね☆

左クリックお申込みはこちらから左クリック


えんぴつこれからの開催は以下の予定ですえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつ

  2016 年 2 月 14 日(土)~15 日(日)     伊勢神宮会館
  2016 年 3 月 3 日(水)     マリオットアソシア名古屋
  2016年4月29日(金・祝日)     セレスティンホテル東京
  2016 年 5月 4 日(水)~ 5 日(木)     熱海高輪倶楽部
  2016年6月20日(月)     セレスティンホテル東京

えんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつ


現実的じゃないなぁ
ただの妄想だし

なーんてことが叶っちゃう!?


魔法の絵本をどうぞ楽しんでくださいね~~ハート



-mayu

おはようございます!
いたにまゆですにこっ

先日の徳島で開催しました「24時間使い切る!タイムマネジメント講座」にご参加のSさんが、blogに講座のことを書いてくださいましたheart*

未来時間の棚卸をしていますか?

Sさん、素敵な記事をありがとうございます☆

次は3月開催なので、そろそろご案内をださなくてはcheck*


あなたも、あなただけの「時間の使い方」を見つけてみませんか?


カメラお気に入りを手に!カメラ
{50B1A54E-E743-421E-BD48-856559B4A622:01}

今日もいい一日をちびハート


-mayu

こんにちは!
いたにまゆですニコ


一昨日、徳島で開催しました「24時間使い切る!タイムマネジメント講座」の感想を頂戴しましたので、シェアさせてくださいWハート


同じように悩んでいる方にぜひ届きますように・・・♡


♪.・。*講座風景♪.・。*
{F3E021DF-D82F-417C-AFB5-044F822C13DF:01}



*匿名希望さま*

ワークライフバランスの実現に役立ちそうです。
年次有給休暇の取得を計画的に行ったり、自分の健康・運動の時間を大切にしていきたいと思います。

*山田進一さま*

今日はありがとうございました。
年間スケジュールから週間スケジュールに落とし込んでいくことで、日常意識していかないと流れてしまうことが理解できました。
自分のやりたいことを入れていくことで、実現させていきたいと思いました。
日々の仕事が多いので、1日メニュー週間メニューで固定できるものは埋めていくことをしたいです。

*Sさま*

時間に対する見積もりの甘さを再確認できました。
1年間のスケジュールを、年間・月間・週間で考えるというワークで多くの気付きがありました。
主体的に自分の時間を使えるように習慣化していきたいです。

*若旦那様*

この技法を通じて、よりよい生き方を追求し、幸せをわかりあえるようになっていきたいと思っています。
感謝しています!

*岩野泰源さま*

フセン・マスキングテープ等のツールを使うこととスケジュールをたてる時も楽しくなるなぁと思いました。
学校のキャリア教育の中に取り入れられそうです。
スケジュールを入れていくと、自分を大切にする時間や本質にたちかえる時間が大切で、これをこれからはやっていかなければという気持ちがじんわり出てきてよかったです。

*Yさま*

タイムマネジメントは、本を買って自分なりにやっていると思っていましたが、時間に追われて、睡眠時間を削る日々が続いたり、食事の準備ができなくなったり、「私、何やってるんだろ~(;_;)」という日が続いていました。
今日参加してみて、私のやっていたことはスケジュール管理で、目の前とちょっと先の日々をやりくりすることだったとわかりました。
特に年間→月間を書いて全体を見たとき、なぜ時間に追われているのかが浮き出るように見えてきて、見落としていたことが見えて、「これで私の時間の使い方、変えていける!」と嬉しくなりました。
すごい発見でした。
今、忙しいさなかで時間がないからこの講座自体にも参加できないと言っていたのに・・・参加できてよかった~  誘ってくださったNさん、ありがとう♡

*RNさま*

1月3日に今年のミッションを立てましたが、夜の外出はやめようという風に考えてしまって、自分でがんじがらめにしていた様に思います。
しかし、今日、時間をとって年単位・月単位・週単位で落とし込むと、時間配分の仕方が具体的に見えてきて、パニックの状態がなくなりました。


みなさまありがとうございました!
総勢11名様のご参加、和気あいあい、とても素敵な時間となりました


「ぜひうちの職場のスタッフにも受けさせたい!」というお声をいただき、本当に嬉しかったです


New法人様向けのモニターさん、募集しようと思ってますNew


次回は3月開催となります!

東京・高松・札幌での開催は決まっておりますが、それ以外の場所でご希望の際にはお問い合わせくださいませ
ぜひ全国各地で開催をさせていただければ嬉しいです


今日の午後も素敵な時間になりますようにベル


♪.・。*講座終了後、お気に入りのシートを持って記念撮影しました♪.・。*
{99E0CDE3-9AEA-40C1-BA61-E81027DD4696:01}


-mayu