おはようございます

私の住む街の朝は、花曇りのスタートです

この週末はNLP(という心理学のクラス)のマスターコースで
たくさんの学びを得てきました

NLPを最初に学ぶ「プラクティショナーコース」から
一緒に学んでいるYちゃんと私
すごーく仲良しな二人なのですが、
学び方は両極端(笑)
彼女は、ひとつひとつを明確にして、
自分の中に正確に落とし込んでいくタイプ
私は、全体的にわかっている感じで捉え
「わからない」ことは、内側で練りながら
答えをだしていくタイプ
どちらがいいとか悪いとかじゃないのに
お互いにお互いを
いいなー

と感じていました
その話をクラスのみんなにしてみて感じたこと
Yちゃんの花壇は、整然と正確に計測されたもとに
造られていて、植えるお花に適した土(栄養)に、
美しい花が規則正しく咲いている
私の花壇は、明確な花壇ではなく、
盛り土と見紛うような感じで(笑)
スイトピーや、ねじり草、ぺんぺん草が、
うわーっと咲いている
全然違う花壇だけれど、
どちらも素敵だなーと
どちらも間違っていない
どちらも素敵
どちらも愛に溢れている
あぁ、ちっともコンプレックスじゃなかったなと
気づいたのでした
あなたは
「○○さんのようにうまくできない」
「みんなと同じようにてきぱきと行動できない」
「会議で私だけ発言できない」
と感じたことはありませんか?
もしそれができなかったとしても
あなたには
あなたにしか
できないことがあるんです
まだ
気づいていないだけ
もしそれを知りたいと思ったとしたら
いつでもメールをくださいね
あなたの「あなたにしかできないこと」に
一緒に気づいていきましょう
今週もたくさんのHappyがありますように
