おかげさまでだいぶ元気になってきました。
今日は仕事にも行きそれがなにげに流産のことを考えないでいられる良い時間になりました。
それから子供と過ごしていると流産したこと考える時間もないくらいバタバタなのでそれも良いのかもしれません。
でも昨日は夫が帰宅してから2人で泣きました。
夫もそうとうショックだったようで大きなため息をついていました。
子供の前では泣かないようにしようと思っていたけど子供がニコニコ笑っているだけで涙が![]()
毎日元気で過ごせているだけ幸せなんだなぁと考えさせられる1日でした。
流産後の体調ですが、すこぶる良いです。
つわりもすっかりなくなってしまい今まで食べたくなかったものが食べたくなったり、悩まされていた匂いつわりも頭痛もなくなりました。
体のだるさもなくなりました。
胸の張りだけはまだあります。
悲しいですがあーもう妊娠していない状態に体が戻り始めているのかなって思っています。
流産手術をするまでつわりがある方もいるようですが、私はまったくなくなりました。
たぶん数日前からつわりなかったのかもしれません。まだつわりがあるから妊娠しているって思いたい気持ちが強すぎてなんとなく気持ち悪かったり頭が痛かったのかもしれません。
それが流産しましたってはっきり言われたら急にまったくつわりがなくなるなんて…
単純だなーって思ってしまいました。
お腹の中の2人のことはもちろん忘れることはできないけど年齢も年齢なのでこの先のことも考えなくてはいけません。
私は排卵障害があるのでこのあと自然と排卵して生理がくるのかそれも不安です。
できるだけ早く妊活を再開したいので落ち着いたらまた相談しに病院通い始めようと思います。
ホルモンバランスはメンタル面の影響がとっても大きいと思います。
泣いて過ごす時間も大切だけど前向きにまた頑張っていきます!
もうしばらくしたらまたカテゴリー変更します。
では。
