【就活地獄リターンズ その2】

今回、就活するにあたり初めて知ったことがありました

「紹介予定派遣」という求人です
正社員や契約社員への雇用を前提として、企業に派遣社員として一定期間(3~6か月)就業し、それ以降は派遣先の企業に直接雇用されるという働き方です

正社員の求人も見ていましたが、派遣会社の求人も見ていました

「紹介予定派遣」にて、自分にピッタリだと思う求人を見つけました

私が利用したのは、プリンがイメージキャラクターの派遣会社です

「絶対にここに行きたい!」と思った私は、何度も練り直して完璧なエントリーシートを作成しました

そして

見事に書類選考は通過して、面接へと漕ぎつけました

面接は、派遣会社にて担当の方と一緒にWEB面接を受けるという形式でした(コロナ対策もあってなのか)

面接前に派遣会社の方からは「ここは大手ですし条件もいいので他の派遣会社からも応募が多くあり、正直厳しいかもしれません」と言われました

そうか…ライバル多いんだな、と弱腰になりましたが、事前のイメトレもみっちりやってきたので「これでダメなら仕方ない」と思えました


面接はすごく和やかムードで、あまり緊張せずイメトレ通りにできました

手応えを感じましたが、自信はありませんでした


派遣会社からの帰り、まだ就活はじめたばかりだし、これから頑張っていかなきゃなと強く思いました



そして次の日



なんと!!!!

「採用」をいただけたのです



やったー!!!嬉しい!!!
採用も嬉しいし、こんなに早く就活を終わらせることが出来たのも嬉しい!!!

歓喜しました


決まった会社は、

・超大手の化粧品関連会社の事務職
・6か月後に正社員として雇用
・家からバスで25分
・16時半にあがれる

という理想通りの会社です


社屋も新しく綺麗で、社食もあります


こんなにトントン拍子に進んで大丈夫かな…といつもの不安感が襲ってきましたが、前にも載せた

image

これを思い出し、頑張って働こうと決意しました



大手だから変な扱いも受けないだろうし、マニュアルとかもしっかりあるだろうから、きっと大丈夫だろう
まずは半年働いて正社員を目指そう!と前向きでした



しかし



今回のタイトルにも「就活地獄」とありますよね?

そうなんですチーン
そんなうまいこといかないのが人生


今まで培ってきた自信は打ち砕かれ、挫折することになります



つづく