【就活地獄 番外編 あの時のホンネ】
励ましや慰めの言葉をかけてくれなかった
当時の彼氏に対してですが
私も大人なんでね
「なんでそんなこと言うの!」とか
特に言い返さなかったんですよ
ごめんなさい嘘です
いや言い返さなかったのは本当です笑
言い返さなかった理由は
私が大人だっかたらというわけではなく
プライドと意地と諦めからです
もう何年も前に別れた人に対して
今は特に何の感情も残ってないですし
こんな風に書いちゃうのも失礼にあたるかもしれませんが、
人との付き合いに悩んでいる方の
参考になるかもしれませんので書いておきます
彼は私(というか女性)を見下してたんです
本人に自覚があったかどうか不明ですが
よく「女はいいよな~、最悪〇〇して稼げばいいから」
など特定の職業と女性を貶す発言もしてました
そういう思考の彼に
「就活がうまくいかない」と言うのは
私のプライドが許さなかったし、
彼に
「この先俺の給料をあてにするような考えで結婚とかせまってきそう」
とか思われたら
めっちゃ癪に障る!!!!
と思っていたので
弱音を吐きたくなかったのです笑
また、どうせ慰めの言葉なんてくれないだろうな
という諦めの気持ちもありました
そんな関係性でしたが
あの時の私は意地を張る余裕も無いほどに
こころが摩耗しており、ボロボロ状態だったので
つい甘えてしまったのです
今だから言いますよ???
彼女が傷ついてるんだから
ちょっとは慰めろっての!!!!
お前に人の心はあるんか!!!!
彼もプライドが高かったのでしょう
「甘やかしたら負け」と思ってたのかな
何か考えがあったのかもしれません
彼には彼の考えがあるのでしょうし
否定はしません
(文句はいまここで言ったけど笑)
あの悲しさと悔しさを成仏させておきます
考え方を変えれば、だからこそ
「絶対に彼には頼りたくない」という思いで
頑張れた部分もあったかもしれません
そういう意味では、私を強くしてくれて
ありがとうございます
その時の彼とはもちろん(?)別れておりますが、
この就活以降数年も付き合っていました
は?って思いますよね
なんですぐに別れなかったの?って
私も思います笑
簡単に言うと
もちろん「情」もありましたが
すごく面倒だったのです
ここでも私の面倒くさがりが発揮されます
彼にも失礼なことをしたなと思っているのですが
彼に「同情」していたんです
(彼に同情してるのを悟られたらキレられると
思いますが)
こんな難儀な性格してる人かわいそうだな
身内の人が亡くなってかわいそうだな
東日本大震災起きたし今追い出したらかわいそうだな
こんな風に勝手にかわいそうだと同情していたんです
共依存とも言えますかね
そして私の家で同棲していたので
出ていかせるのが億劫だったのです
アルバイトしながら奨学金で大学(理系)に行ってた彼なので
当然貯金もほとんどありません
お金が無くてかわいそうだから追い出しにくい
ここでも勝手にかわいそうと思ってました
絶対にこの人とは結婚したくない!と思いながら
社会人になってお金が貯まってから別れを切り出そうと
考えてズルズル付き合ってました
まあ彼からしても、そんな風に思われながら
付き合っていたんだから失礼な話ですよね
彼とはそれなりに長い付き合いだったので
まだまだとんでもエピソードがあるのですが
就活と関係ないので止めておきます笑
とにかく、
「就活で弱っている彼女を慰めろや!」と
叫びたかったのです