暑いですね~😱💦
私はエアコンで喉がガサガサになってしまいました。
漢方を処方してもらいました。
ちょっと電話の声がガサガサしております。



かといって、エアコンなしでは過ごせない暑さ。
どうしていいものやら。。。
ハチミツ大根でも作ろうか。












ではでは、
昨日に引き続いて今日は「プールと髪の毛」について。



プールに入っている“塩素”は、台所用漂白剤と同じ原理のため
薄まっているとはいえ、髪の毛も少し脱色されます。

黒い髪の方はだんだん茶色に。
白髪染めやカラーをされている方は退色が早くなります。

海と同様プールの水はアルカリ性のため
髪の毛に負担がかかります。



対策としては海と同様、
・プール入る前に真水でしっかりと濡らしておく。
・帽子(シリコンキャップ)をかぶる。
・プールから上がるとき、しっかりとシャワーで洗い流しておく。
・帰ったらシャンプーとトリートメントをしっかりとする。
・キレイノ箱でマメにトリートメントをする(笑)。



プールに塩素を入れるのは、感染などを防ぐためでもある。
と言うことは、プールには感染源がある。
ということでもあるので、プールに入った日こそ
自宅でしっかりとお風呂に入ることをオススメします。
(以外とプールに入ったからいいかななんて、なりがちなので😊)



習い事のスイミングをされているお子様も同様、大変かもしれませんが
プールの日はしっかりとお風呂に入ることをオススメします。







美容室キレイノ箱
📲 090-1554-3016

すぐに出られない場合は、折り返しご連絡させて頂きます。