あいあいアルバム
かねこみわ です


---︎𝑻𝒉𝒂𝒏𝒌𝒔(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎---

1021日土

10:0016:00

春日井まつり 親子ふれあい広場

(市役所北駐車場

---︎𝑻𝒉𝒂𝒏𝒌𝒔(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎---



手作りアルバム ワークショップ

手作りアルバム各種 数量限定 

    所要時間10

 500


手作りドレス限定4   

   *予約優先

(お名前、電話番号をDMしてくださる方)

(インスタ、または公式LINEからお申込みください)

   所要時間10

 500



♪こんなふうに楽しんでいただけてます♪

✳︎おうちで写真を貼るのが楽しかった

✳︎飾りを自分でつけるのが楽しかった

✳︎写真ができてから貼れるのが良かった

✳︎家族でどの写真にするか話し合って貼れた


---︎𝑻𝒉𝒂𝒏𝒌𝒔(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎---




①アルバムパック 限定4

10500

(おうちで写真10枚〜15枚貼れます)






②大きいアルバム台紙1

限定7

10500

(おうちで写真28枚貼れます)




③フォトスタンド限定5

10500

(おうちで写真1枚貼れます)




④ドレス 限定4

10分 500







こちらのLINEから
手作りアルバム ワークショップ
の予約ができます

①〜④のいずれかの番号と、
お名前、電話番号
分かればだいたいの来店時間を入力して
送信してください

商品のお取り置きをさせていただきます

お名前、電話番号は
このマルシェでの連絡のためだけに
使用させていただきます

あいあいアルバム
かねこみわ公式LINE


友だち追加

インスタグラム
@miwa.aiaisalon



ジョンキムさんの無料セミナーを受けました。



ジョンキムさんについてはこちら



ジョンキムさんは、

小田桐あさぎさんの対談ライブに登場されていました。



 

また、小田桐あさぎさんの出版記念パーティーにも出席されていて、ジョンキムさんとの写真を多くのアサギストが連日投稿していたことから、今回ジョンキムさんの特別無料セミナーに参加することができました。

あさぎさんが対談されたお金持ちの方とお話できる日が来るなんて夢みたいな話ですが、これもご縁ですね。

ありがとうございます。




【ジョンキムさんからのメッセージ】

①自分が体験して良かったことを人に伝えないのは宇宙に失礼。

②プレイヤーとしてすごい実績がなくてもコーチになれる。

③欲は祈りである。

(ジョセフマーフィーの書籍を引用)

人間の体は完全に潜在意識でできている。

④ものごとにはポジティブとネガティブ両方ある。

まわりにはネガティブな思考が多く、どうしても引っ張られやすいので、

都合よく光だけ良いところだけをしばらく見る。

⑤遠慮しない。4千万円万円でいいと思ったら、絶対1億稼げない。


病気でもなんでも

「これはどうせ治っていく」と口にする。

言葉にすることで、自分も家族でも誰でも病気になったとしても治っていく。


未来設定したら確信する。

インスピレーションが降りてきたら、それを無我夢中で良い気分でやるだけ。

軽やかに叶えていく。


雨中意識や潜在意識はドラえもんであって、顕在意識はのび太である。


ドラえもんは何でも叶えてくれる。

のび太は何をやってもうまくいかない。


今までのうまくいかなかった事はのび太がやってきたことであって、面白くないテレビ。これからの事はドラえもんが叶えてくれる。

何をやってもうまくいく。


ドラえもんが叶えてくれるなら、何でも夢見よう。

うらやましいと思ってきたことでもみんな同じものを体に持っていると思えば、人間関係に悩まなくなる。

みんなの中にドラえもんがいるんだけど、それに気づいていないだけ。

潜在意識に愛されていると思える状態をずっと続けていって欲しい。


悩んでいる自分を選ぶのか、

人に与えている自分を選ぶのか

選択することができる



後悔とざんげを選ぶことが来る。

例えば、ガンになったとする

でもガンになったとしても、朝起きたら生きているそのことに感謝する。




【南郷純子さんからのメッセージ】

とびきりの未来を描く。そうすると気づいたら解決している状態。来世でやろうと思ってた事は本当に混成やっておいてほしい。




*特に気になった言葉

悩んでいる自分を選ぶのか、

人に与えている自分を選ぶのか

選択することができる



ここのところ、私の周りの方々から言われていたことをジョンキムさんがお話されていて、もう動くときなのだなぁと再確認しました。



いつも周りに流され、自分の意思なくふわふわしていた私が、自分に向きあい、感情を出す事ができるようになり、本音に従って軽やかに行動できるようになった話。
 
こんにちは♡
子育てママ専門サポーター、みにーです。
私は愛知県の春日井市でオンライン子育てサポート、ヨガ、手作りアルバム教室を主宰しています。15歳、12歳の女の子、7歳の男の子のママです。
 
子育てサポートをしていると、元々すごく子どもが好きなのかな、とか社交的な性格だと思われるかもしれません。
実はその真逆!
1人目育児の時は、本当に育児が苦手で子どもがかわいいと思えず、罪悪感を抱えるつらい日々を送っていました。
 
そんな私ですが、こんな風に変わることができました!
少し前の自分にエールを送りたい、そんな気持ちで書いてきます。
 
Before
感情に蓋をし、親や周りの人に合わせて流されていた人生。つらかった育児を乗り越えた経験からママのサポートサロンを始めるが、1人立ち止まり悩む日々。
After
自分の感情を出せるようになった!人を信頼して自分の本音を話せるようになり、撮影会を楽しんだり、本音を話せる仲間と一緒に夢にむかって挑戦できる充実した毎日になった。
 

◆過去の私
過干渉、過保護な親。
小さい頃、親から毎日怒られて育った私。
不器用な私は優秀な妹弟といつも比べられていました。
 
仕事でも上手く行かず
転職を繰り返すもさえない日々
結婚したら楽できると思って出産を機に退職をしました。
 
ところが・・・まさかの大苦戦。
子どもが産まれると、
わが子なのに
こんなに小さい赤ちゃんなのに
全く可愛いと思えなかったのです。
 

=============
「夜中に起きて授乳なんてムリ!」
「子どものために1日をささげてるのに、

夫に説明できない私はダメ人間なの?」
「いい妻、いい母、いい娘、いい嫁でいないといけないのに」


=============
 
子どものかわいさが理解できなかった
自分の子どもでさえ、かわいいと思えない
かわいがるって何?
何て話しかけたらいいの?
親や夫など誰かいる時は子どもの話をするけど、
私と子どもだけの時は無言。
 
誰かと比べて落ち込んだり
こどもがかわいく思えなかったり
訳もなく不安で泣けてきたり
 
そして、診断こそしていませんが、今思えば長女は発達グレゾーンだったと思います。
ただでさえ正解のない育児。初めての育児の難しさに絶望していました。
 
 
**
そんな私ですが、元々新しいものが好きで、学ぶことが好き。
子育ての悩みを解決したいと、自分なりに模索するなか、
ご縁が会って出会った人達のおかげで、劇的に子育てのイライラや罪悪感が減って行きました。
 
◆『スキンシップたいむ』との出会い
長女が3歳の時に、助産師さんが運営していた、『スキンシップたいむ』と出会います。
具体的に子どもどうやって触れ合えばよいのか教えてくれて、育児のちょっとした悩みを相談できる。
子どもと一緒に外遊びをたくさんしたりもします。
 
そこでわが子を「なでなでする」スキンシップってすごい。
スキンシップでママも子どもも笑顔になれる。
見えない暗闇に光が差したような感じでした。
 
 
◆自然育児との出会い
長女が6歳の時に、自然育児学校に出会い、子育ての悩みが劇的に改善しました!
子育てについての話やヨガの時間。
自然育児学校のおかげで、子育てのイライラ、罪悪感から解放されるようになりました。
 
プログラムの中にヨガが組み込まれていたのですが、そこから9年ヨガを続けています。
ヨガは、毎日自分と対話して、自分自身で身体をほぐしていきます。
できてなくても責めない
そんな自分を受け入れてゆるす。
 
心と身体の両面から、不調が解きほぐされていく。
そんな感じでした。
 
子育てをしていると、その時々で、いろいろな悩みが出てきます。
産後の寝不足、離乳食問題、イヤイヤ期、小1の壁・・・
その都度、その時学んだ事が私を救ってくれました。
 
親もにこにこ。
遊ぶ→食べる→寝る。
シンプルに暮らすことで、
子ども達も丈夫になり、風邪を引きにくくなったり、花粉症が治ったり・・・!
劇的に育児がラクに楽しくなっていきました。
 
 
◆親子アルバム作りとの出会い
長女が赤ちゃんの時に、ママ友に誘われて参加したアルバム作り。
おしゃべりしながら、可愛い手作りアルバムを作るのが楽しくて、子育ての楽しさが倍増しました!
手書きのエピソードを添えた写真を見て 癒される。
手作りアルバムで自己肯定感が上がる。
つらい事があってもアルバムを見るとその時の気持ちを思いだして
こころがポカポカ温まる。
 
そんなアルバム作りが大好きで、アルバムアドバイザーを登録しました。
たくさんのママたちに、わが子のアルバムで育児の楽しさに倍増させてほしいと思っています。
 
***
脱 孤育て。育児を相談できる環境。
自分の心と身体の不調の対処の仕方。
育児の楽しさが倍増するアルバム作り・・・
 
これらを通じて、自分の心に余裕もてるようになると・・・
 
あんなに育児が苦手。
子どもは2人で十分だと思っていた私が、また赤ちゃんが欲しいと思うようになり、
夫とのパートナーシップもラブラブで3人目を産むことができました。
 
楽しいばかりではなく大変な育児の経験。
そんな自分の体験が
『1人でも多くママの育児がラクで楽しいものになってほしい!』という思いから
子育てサークルでの活動からスタートし、
自宅サロンを開いて子育てサポートの活動をするようになったのでした。
 
 
◆小田桐あさぎさんとの出会い
好奇心旺盛で、学ぶことが大好きな私。
今年の1月から、インスタで知った年収4億の2児ママ社長、小田桐あさぎさんの『欲望全開手帳講座』を受けていました。
1冊の手帳に月に1回のオンライン講座とワーク会がついています。
『自分どう生きたいか』を明確にするためのワークがたくさん。
これが本当に良くて!夫にも進めました。
欲望リストを書いて、0ベースで理想の人生を考えていきました。
 
 
◆魅力覚醒講座に飛び込んだ!
ママの為の自宅サロンを始めていた私。
コロナ禍になり外出できないママが増えた事をきっかけに、外出できない時も、家で隙間時間にヨガをしたり、ホームケアをする事でママを楽にしてあげたいと思うようになりました。
そこで子育てママの為のオンラインコミュニティを作りたいと思うようになりました。
 
一人で活動し始めたものの、オンラインコミュニティをするには、
コミュニティの設計、発信、集客、etc・・・やる事が沢山あります。
 
人に頼るのが苦手。
人の目が気になる。
嫌われるのが怖い。
完璧主義で決断しきれない自分。
 
やりたい気持ちはあるのに思うように動けない自分がいました。
 
そんな時、あさぎさんの経由で知った「世界で遊ぶ生き方」がコンセプトの女性起業家ターキーさんが、「ビジネスを飛躍させたいあなたへの公開コンサル」を無料で募集していたので申し込む事にしました。
 
元々、子どもの時から英語が好きで短大の英語科に進学。学生時代は1ヵ月カナダにホームステイしていた私。
「世界で遊ぶ生き方?」自由で楽しそうなターキーさんに惹かれました。
ターキーさんのコンサルは『ぶっ刺される』と有名。
図星すぎて涙する人も少なくないらしい。
「それは本心じゃないですね」
「それはどうしてですか」
ガンガン突っ込まれます。
 
ターキーの愛のあるコンサルを受けて
「自宅サロンに紹介で毎回、1人、2人ママ達が来てくれるけれど、本当はもっと来てほしい」
「ヨガ1回2,000円だと安いと思うけれど、怖くて値段を上げられない」
そんな自分の本音が出てきました。
 
そんな時、あさぎさんの長期講座の募集がありました。
最初は3DAYSを見るだけのつもりだった私。
 
あさぎさんの言葉で刺さったのが
自分の周り5人の平均が自分。
「自力でどうにかできるなら、もう理想が全て叶っているはずだよ」
「自分の理想が叶っていないのは自分の環境を変えていないから」
 
確かに・・・!
既に理想を叶えている人達の環境に身をおけば、
自分のマインドブロックも外れて、もっと飛躍できるかもしれない!
 
あさぎさんのオンラインの講座は卒業生がのべ1700人以上の大人気の講座。
講座に入れば、オンラインでビジネスをする方法も参考になるかもしれない。
 
そうはいっても講座代は高額!
受講するかとても悩みました。
普段は絶対に質問するタイプではないのですが、
セミナーの最終日、思いきって勇気を出してあさぎさんに質問をしました。
「あさぎさんの講座に入ったら、他の講座生の講座を買ったりしないといけないですか?」
あさぎさんの答えは
「買いたかったらかってもいいし、買いたくなければ買わなくていいよ」
裏表がなく、質問に真摯に回答してくれるあさぎさん。
その解答に、私もあさぎさんを信頼して講座に飛び込むことにしたのでした。
 
 
◆講座を受けてみて
講座に入ってみると、
婚活の悩み、パートナーシップの悩み、子育てに悩むママばかりじゃない。
20代~アラ還まで、本当に色々な女性がいました。
みんなの共通点は、人生本気で良くしたい!と思っている事。
講座内では、みんなお互いを信頼して、本音でアウトプットしていきました。
 
 
講座の中に通称「親ワーク」というワークがあります。
心理学でも使われる「リフレーム」という手法で、
過去に辛かった体験を、違う立場や、違う見方で見てみる、というもの。
 
「産まれて初めて出会う他人」である親からの愛を受け取れるようになると
他人からの愛を受け取れる自分になり、他人の行動に傷つくのではなく、愛を感じられるようになり、人を信頼できる自分になります。
そこで、自分の気持ちに深く向き合いました。
 
お母さんに愛されなかったと感じていた私。
もっと褒めてほしかった。
私の話をしてほしかった。
大好きだよって言ってほしかった。
 
そんな気持ちがでてきました。
自分では客観的に見られないことも、仲間の力を借りてリフレームする事ができ、
自分が望む形とは違っても、母は母なりの私への愛があったのだと気が付くことができました。
 
 
◆自分を信じられるようになった
私が講座を受けて一番変化したこと。
それは、自分の感情や気持ちをはっきり言葉にできるようになった事でした。
 
「みにー、凄く変わったね!」「みにーの話に引き込まれる」
受講後に会った知り合いにそう言われました。
以前は頼りなくて大丈夫かな、という感じだったのが自分の気持ちを沢山出して
話せるようになったのだと思います。
自分でもこの変化に驚いています!
 
「こんな事いったら嫌われるかな」という気持ちがなくなり、
ダメ元でも自分の意見を相手に伝える事ができるようになりました。
 
 
◆お金のブロックが外れた!
今までも手帳講座で学び、知識はあったのが
講座に入って環境が整ったことで、行動のスピードを上げる事ができました!
 
やらなくてよい事を手放して、
今はパートの仕事もしていないし、ごはんも作らなくなりました(笑)

欲望も書いたら叶うマインドができて、行きたかった美術展を見に東京へ。
憧れの1泊11万円の五つ星ホテルに泊まる夢を叶えることができました!
1人目の育児に悩んでいた時は、専業主婦だし・・・と1,000円の親子講座代を払うもためらっていた私。
いつもだったら家族旅行は、子ども達が行きたいところを優先するのですが、自分が行きたかった場所に行ってみたら本当に幸せでした!
 
英語や海外が大好きな私。
五つ星ホテルなので、宿泊者は海外の方も多く、英語が飛び交っている環境でとってもワクワクして幸せでした。
 
◆これからのこと
実際にワークに参加して、
アウトプットして、
講座生たちと交流して、肌に感じて、
あさぎさんの講座の環境って
凄い凄いっていうけど、実際飛び込んでみてたら本当に凄かった!
 
自分に向き合うのは凄くしんどいけど、自分に向きあって欲望を叶えている。
みんな同じじゃなくて、一人一人が違う欲望を持っていて、違う魅力を放っている。
その環境の力って唯一無二で、みんなの変わっていく姿にも刺激を受けました。
 
 
◆自立・・・そしてこれから
講座に入る前の私は今思えば、旦那さんや親に依存していたと思います。
自分の目的の為にお金を使えるようになり、金額的には以前より依存しているけど(笑)
精神的には安定したし、人ではなく自分の意見を持つことができるようになり、周りに感謝することもできるようになりました。
 
あれもこれも好きな私。
それが私なんだと胸をはれるようになりました。
 
子育てのオンラインサロンも実現したいし、
ついつい自分を後回しにしてしまうママ達に
自分を大切にしていいんだよっていう事も伝えていきたい。
 
新たな欲望も出てきました。
音楽や、歌が好き。
ファッションや服が好き。
もっともっと人生楽しんで自己表現をしたい。

この講座に、人生変えたいと思って飛び込んだわけではないと思っていたけど、
新しい自分の欲望に出会えました!
 

**
私の行動のスピードを劇的に変えてくれた小田桐あさぎさんの半年に1度の講座の募集が始まります!
 
私ももっと行動して欲望を叶えていきたいのでOGとして19期に参加します♪
もし講座に興味がある方は
お申込み時、紹介者に
【歌う みにー】
と書いて下さい。
(あさぎさんの講座の中では、自分でニックネームを決めるのですが、歌う事が大好きなのと、ディズニーのミニーちゃんが好きなのでつけました 笑)
もし、直接お会いした事のない方でも名前を書いて頂いて大丈夫です。
申込のときに名前を書いて下さった方は、私にDMくださいね。
教えていただかないと、どなたが入ってくださったのか私が分からないためです。
 
 
さらに!!9月4日から3日間
小田桐あさぎさんの無料ライブがあります!

↓詳しくは・・・あさぎさんのブログをご覧ください。



 

 
・子育てに悩んでいる
・周囲からの愛が受け取れない
・学んでいるけど不安で立ち止まってしまう
・自分の本音が人に言えない
 
1つでも当てはまる人は、ぜひ見て欲しい内容です。
 
1人でも多くの悩めるママに届きますように。
ここまで、時間をかけて読んでくれて本当にありがとうございます!
 
なんでも聞きたい事や相談したい事があれば、
どうぞ気軽にみにーまでLINEよりご連絡下さいね。
 
 
 

 

友だち追加

自分好みのアルバム作りを

お手伝いする

アルバムアドバイザー

かねこみわです





私が一年半前に出会った

\\グランドティアラ アルバム作り//






お誘いいただいてから

ワクワクしっぱなしで、






帰り道も嬉しすぎて号泣





結婚式場でアルバム作りするという

女子にはうれしいイベント💓

(ママも女子よね💓)

前回 クリスマスの写真🎅


各地のアドバイザーさんによる

レイアウトにて

アルバム作るもよし、

同じ席にいる方とおしゃべりしてもよし、

会場内で ショッピングしてもよし、


…な なんとも自由な

イベントです💓




毎回 参加費以上のボリュームで

お得に参加させていただいてます💓





各地のアドバイザーさんによる

レイアウト一例





アドバイザーさんによる

限定マルシェもあるし







実際にお会いできる機会もある✨✨





こちらの企画が

6/16(金)グランドティアラ南名古屋

にて開催されます!



愛知県安城市三河安城南町1丁目811

時間 10:3012:30




私も現地に駆けつけます💓



一緒に行きたい方、

リアルでは会えないけれど

オンラインでアルバム作りたい方を

募集します💓




【急募】4/26(水)朝10時まで!!





①会場参加4,500円

▶︎キットに必要な分の

ペーパー、エンバリ1パック(飾り)

▶︎非売品ファイル、

スクラッピーくんモチーフ(写真)



②オンライン材料なし3,500+送料200

▶︎配信のみ

▶︎手持ちのペーパーで作る

▶︎非売品ファイル、

スクラッピーくんモチーフ(写真)



③オンライン材料付き4,500+送料600

▶︎配信+キットに必要な分の

ペーパー、エンバリ1パック(飾り)

▶︎非売品ファイル、

スクラッピーくんモチーフ(写真)


④オンラインカット希望の方 ②+500

▶︎材料付きの方のみ可能

▶︎配信+キットに必要な分の

ペーパーをカットして発送します

エンバリ1パック(飾り)

▶︎非売品ファイル、

スクラッピーくんモチーフ(写真)



非売品 スクラッピーくんファイル

参加者全員 限定プレゼント🎁





スクラッピーくん モチーフも

参加者全員 限定プレゼント🎁


リアルでも オンラインでも

 66 zoom交流会や

6515   お楽しみ事前配信

があります💓



オンラインはリアルでは

つなげないですが、

遅れて配信となります🍀





✨✨かねこみわ✨✨

公式LINEお友だち限定


グランドティアラ南名古屋での

616のアルバム作り 

ご参加者さま 限定で、


レイアウト数分の

アルバム台紙と台紙カバー

をプレゼント致します🎁



お支払い確定後に

材料とともにお渡しします



お支払い方法は

現金、PayPay、LINEペイ、

銀行振込のいずれかとなります


こちらをクリック↓↓↓


友だち追加


もしくはID検索で

友だち追加してください🍀


4/26(水)朝10時までに、

こちらの公式LINEより

①〜④

のいずれかの番号を

書いてお送りくださいね


ご応募お待ちしております💓


Abbyハンドメイドショップに

委託販売にて出店している

手作りアルバム講師

かねこみわです♪



本日開催されている

マルシェのご案内です



【アビー 

 ハンドメイドマルシェ】



🫧

3月13日(月) 10:00~15:00

Abbyハンドメイドマルシェ

BRANCHE春日井市民病院前店駐車場

春日井市西山町3-4-1

@abby_by_branche



雨予報のため、

ワークショップや作家さんの販売は

中止となりました。




BRANCHE春日井市民病院前店2階

Abbyハンドメイドショップにて

3月13日限定マルシェも あります




キッチンカー

●カリッジュ @karijukomaki

●ズコット  @cafezuccotto

●まんぷくデイズ@manpukudays_2929

●WachitacoEN@wachitacoen

●モンフェリーチェ@mon.felice0319

●クッチーナバッボ@cucinababbo







BRANCHE春日井市民病院前店2階

Abbyハンドメイドショップにて






●anje   @branche_ushida

●Luce @komaki_photohouse_luce