今晩の我が家の晩御飯は
野菜ぎょうざ
ニラ キャベツ 白ネギ 生姜 しいたけ
をきざんで 太白ゴマ油少々と オイスターソース少々で
まぜて、包んで出来上がり
ポン酢で食べるととってもおいしいですよ
ところで、
この中にはいっている
ニラ
は
氣 を束ねる といわれています。
肝(臓)の機能をたかめ
イライラを落ち着かせます。
また、
生姜
は
氣を流す と言われています。
氣滞
といって
なんとなく気分が晴れないときには
おすすめです。
そう、先日よりお話している
秋のこの時期に弱りやすい
肺
は
憂鬱な気分に弱いので
生姜を食事に取り入れるといいですね。
体を温める ということで
最近はとっても人気者の しょうが
ですが
実はそんな効果もあるんですね