横浜市瀬谷区阿久和西「むらずみピアノ教室」
ふわふわの音
公式LINE「むらずみピアノ教室」に
ご登録されたから、優先的に
教室の空き状況・体験レッスンのご案内をさせていただきます。
こちらからどうぞ
↓↓
ピアノを習い始めて、Cポジション(ドレミファソ)、Fポジション(ファソラ♭シド)と、
鍵盤の範囲も広がってきた小2Nちゃん。
弾いている曲が、だんだん速くなったりして、テンポが揺れます。
1234、1234・・・と4拍子を先生が手拍子で叩きます。
それに合わせます。
今度は、歌ったり、タンタンタンタン、と手拍子したり。
そして、「メトロノーム」に初めて合わせてみました。
カチカチカチカチ・・・
正確に刻む。
初めて合わせるけど、ズレるかもしれない。
でも合わせてみよう。
結果、Nちゃんは、正確にメトロノームに合わせて弾くことができました。
「初めて合わせたね。どうだった?」
「むずかしかった!」とひとこと。
でも、ちゃんと拍が揃いましたよ。
初めてのメトロノーム、集中したのですね。
もちろん、最初から終わりまでメトロノームに合わせるのは
演奏が機械的になってしまうので、オススメはしませんが。
速くなったり、遅くなったり。
テンポが一定でなくズレてしまうような時は、
メトロノームを使って練習しましょう。
体験レッスン、ご質問はこちらからどうぞ
↓↓

