【それで良いよね♫】
※
とんでもなく早いXmasパーティをしました(笑)
※
※
毎年、家族6人で行っていましたが、今年は次女が一人暮らしなったので、例年通りには行えなくなり「どうしようか」となったのですが、決めるかは簡単で、それでみんな納得🍀
※
※
なぜかって、家族での優先順位の足並みが揃っているから。
※
※
何を大事にしたいか、あれこれ考えることがありますが、その優先順位が共通なので「〇〇だから□□だよね」と決めるのが楽チン。
※
※
家庭のこと、正解も間違いも無いから、足並みが揃っていないと、決定したことに、家族の誰かが苦しい気持ちになってしまうことも、あるあるです。
※
※
グループ内で、優先順位が整っていると、無駄に衝突したり、嫌な気分にならなくて済みますし、迷うことも少なくて済むので、楽にですよね♪
※
※
今回、我が家のXmasパーティー計画は、なるべく行えるようにしたいので、みんなの予定を調整することからスタート。
※
※
もちろん全員揃えば良いけれど、今年は無理な事がわかったので、パパは参加できないけれど、次女が帰って来れる日に決定。
※
※
本当は皆でやりたかったし、パパも一人でご馳走を食べるのは寂しいだろうと、いつもなら早く就寝する両親も今日だけは融通して、パパの食事に合わせて、22:00以降にクリスマスケーキを食べました🍰
※
※
全員が最初から参加できることがベストだったけど、融通しながら、みんなが満足できる時間を過ごせました💖
※
※
こういった家族関係も、紆余曲折、山あり谷あり、長年かけて築き上げて、出来上がったものです。
※
※
不具合がおきたときに、我慢できる人が我慢することで、簡単にその場を収めることは出来ますが、継続を考えた時には、みんな納得できる着地点を見付けることが大切ですよね。
※
※
将来のためにも「今」を大切にしたいですね♪
※
※
来年は全員でXmasパーティーが出来たら良いなぁ🥰
※
※
※
※
※
「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #不登校 #解決 #子育ち研究所 #親子関係 #家族 #家庭 Xmas