【余裕が欲しい皆さまへ】
※
子育て中は、やらなきゃいけないことが多くて余裕がなくなりますよね。
※
その余裕の無さで不安定になって子育てが上手くいかなくなると、さらに負担が増えて余裕がなくなりますので、何とかしたいところですよね。
※
※
「やらなきゃいけないこと」をサポートしてもらい余裕をつくるのも良いのですが、一番目指したいのは「やらなきゃいけないこと」が軽減することですよね。
※
※
お子さまが幼いうちは、大人がやってあげることで簡単に上手くいきますが、成長すれば、お子様が自分の意思で行動しますので、その後はお子様の状態次第で「やらなきゃいけないこと」が異なります💦
※
※
暴走状態や停滞状態になれば、大人が「やらなきゃいけないこと」がどんどん増加しますし、自己コントロールが上手になっていれば、大人の手は不要になり、見守るだけで十分になります♪
※
※
ちなみに、自己コントロールが大人のご機嫌取りになっている場合、幼少期や少年期は一見上手くいっているようですが、第二次反抗期といわれる思春期以降に問題が発生することがあります。こうなると、かなり厄介ですので、ご注意ください。
※
※
ふわっちでは、成長に伴い自分の人生を大切にする行動ができるチカラが徐々に備えられるように「子育ち」を学んだり相談したりできる場を設けています。
※
※
どうぞ、ご活用ください。
※
※
※
※
※
ふわっち®は
お子様の為に頑張る皆さんを応援しています
予防保育で
WIN-WIN生活はじめちゃいましょう

NPO法人適正育成ラボ
ふわっち®
【不登校・行き渋り支援】
ピンチをチャンスに
毎月(不定期)開催 会場 「亀田地区公民館」
予約不要(連絡もらえると助かります)
【子育ち研究所】
シンデレラフィットするオリジナル子育てを♫