【特権が使えるうちに】
※
みんな同じ気持ちだけれど、あの人には、もう誰も何も言えないって、あるあるですよね💦
※
※
気付いてないのは、本人だけで、みんな一歩引いてお付き合い。
※
※
それは、本人のためではなくて、飛び火などで自分たちが危なくならないように😅
※
※
年齢や経験、肩書きなど、チカラを備えた人の中でも、自分を客観視出来ないとか、人の話に耳を傾けられない人には、当たらず触らずいることが賢明だと何処かで学んでいるから。
※
※
客観的にみたら、滑稽ですが、当事者にとっては、何とも切ない話ですよね。
※
※
子どもや若者、初心者、新参者など「未熟」であれば、周りも積極的にサポートしてもらえることが多いから、この時がチャンス✨
※
※
思いも寄らない事って、沢山ありますから、不調を起こさないために、熟しても、教えをもらえるチカラをこの時に備えておかなくちゃ💕
※
※
お子さまがそのチカラを備える為には・・・
※
※
早い段階から「打っても響かない性格」と決めつけたり、改善を促したりしなければ、その個性や特性がネックになり、様々な不調を生み出します💦
※
※
お子さまが不調にならないサポートが、大人になっても不調にならないようなチカラを備える事でありますように✨
※
※
「見ざる言わざる聞かざる」が良いのか「見える言える聞ける」が良いのか、賢く使い分けるスキルを身に付けたい🍀
※
※
※
※
※
「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #不登校 #解決 #子育ち研究所 #親子関係 #権力 #今だけ