【失敗になるのは諦めたとき】
毎月 社会課題の解決を目指す方々と、NANOBRAND.LLC CEO / 仕組家「高橋憲示」さんから、学びをもらっています。



何かを解決しようとすると、別の何かが犠牲になることに気付き、納得出来ずモヤモヤすることが多いのですが、この勉強会では、社会課題のアレコレをまるっと解決する方法があることが分かります💕
それでも「子育て」に関係する課題の解決に関しては、それはちょっと···と思えることが多く、1年近く通っていますが
、毎回、何か良い方法はないかと、頭の中をグルグルしながら帰宅していました。
ですが、今日は···スッキリ✨✨✨
頭がスッキリするって凄いですね。頭が軽くなると身体の動きも良くなり、帰宅してからもご機嫌で家事することができました(笑)
今回は、なぜスッキリ出来たかというと
勉強会のスタートの時に「作ったよ」と憲示さんから、私が課題解決したいことを事業をまとめた資料をいただいたからです。
資料の内容もそうですが、私の悩みを気に掛けてくださり、その為に言葉だけでなく、ご尽力くださったことに感激でした🥹🥹🥹
これから、自分に合わせて改善は必要ですが、ご提案いただいた内容の「軸」にブレがないので、希望の光がキラキラしてます🥰
もちろんNANOBRAND以外でも、あれこれ学んでいますが、ちょうど、つい最近学んで、これから取り組もうと思っていた事と、ピタッと合う内容だったことにも驚きです。
本日の学びの中でも「諦めるまでは失敗じゃなくて、修正のために必要な経験」とありましたが、諦めが悪くて本当に良かった(笑)(笑)
【先義後利】
利益を後回しに義理を果たす。貢献する仕事をしていたら、いつか利益になると信じて、これからも頑張ります(*^^*)
ちなみに「利益」とは金銭の事だけではありません。
「先義後利」を実証されている高橋憲示さんのお言葉は説得力があります✨
来月もどうぞ宜しくお願い致します🎀
美味しい「にじいろ珈琲」もご馳走様でした💝
「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #愛情 #NANOBRAND #三条ベース