【チャンスは見逃さない💖】
地位や権力を有しても、誰にでも、人として敬意を払う事が出来る方って、素敵ですよね😍✨
子どもは「敬意を払う」ということを知らないから、悪気なく、タブーな行動をします。
子どもがやる事ですから、周囲も寛容になり、そのままスルーすることも多いのですが
こんな時こそ、成長の大チャンス😉
逆に、これを何度も逃すと、相応しい行動が分からなくなり、後々、痛い目に合いやすくなります💦
何気ない日々のチャンスを逃さず、活かせれば、お子様はグングン成長します💕
「人に向かって指さしはダメ」ということも、早く教えたいことの1つ。
物や動物は、指さしをしても良いけど「人にはダメ」
どうして、人にはダメなのか。その代わりになる行動は何なのか。
これが理解出来るようになると、周囲から「素敵」と言われる言動が身につけられるようになります✨
いわゆる「しつけ」ですね(*^^*)
そして、例外もあり「犯人はお前だ」って時には、指さしが使われますよね。
悪い事をしたら「人として失格」って事😅


「指さされる行動はしないようにしようね」というのも、生きるための知恵の伝授です✨
お子様への愛情は、知恵の伝授を😉
寛容さで、成長のチャンスを逃されませんように💕
「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #愛着 #適応障害 #家族 #おすすめ #WIN-WIN #しつけ #寛容 #知恵 #伝授