【スムーズを考えるなら誰でも良い】
子育ては誰がする??
スムーズを考えるなら、子どもと接するのが上手い人が、トラブル無く過ごすことが一番。
ですが、本当にこれで良いのでしょうか?
そもそも「子どもを育てる」必要はあるの?
※ 
衣食住が確保されと安全であれば、子どもは勝手に育つんじゃない?
「育つ」って何が?
心身の機能は、環境に伴って、あえて意識せずに育ちます。
その環境に必要なモノが、育ちます。
そして、意識とは関係なく、心身が「必要ない」と判断したモノは育ちません。
つまり「環境」に適したモノは育ち、適さないモノは育ちません。
今は必要なくても、その先に必要になるものがありますので、必要となるものは、意識的に育てたり、身につけるたりしないと「生きづらさ」に繋がります。
便利な世の中になり、生活の中で、自然と身に付くことがなくなったので、それを知ってる人と知らない人との格差がどんどん広がっています💦
その先、無ければ苦労するなら、身につけておきたいですよね。
そして、身につけるためには、それぞれ適したやり方やサポートに適したヒトがいます。
身につけたいモノは何なのか?
どんな分野で、どんな立場の人が適しているのか?
これが分かっていれば、効率良く、効果も高めらますよね✨
子どもが大きくなれば、手が放れて「楽」になるなんて、今や神話のような時代です😅 
やるべき時に、やるべき事を、やっておかなければ、子どもが大きくなると問題が複雑化して、より大変になることも。。。
今、何をやっておけば良いのか、ご存知ですか?
まだ知らないという方のご参加をお待ちしてます。
3/26(火)10時30分〜
「子育ち学び&ランチ会」inモリスバカフェ


「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #愛着 #適応障害 #家族 #おすすめ #WIN-WIN #知りたい