【目的をハッキリさせる✨】
地元の社長さんたちから叱咤激励いただきました。
「何を遠慮してる?イイコトしてるんだから、グイグイいきなよ。いかなきゃダメでしょ!!」
子どもの頃から「圧」が嫌で「されて嫌なことはしない」という姿勢で、実は押さないことも多いんです🍀
こんな活動をしてるのに意外ですよね😅😅😅
もちろん「ここぞ」という時は押しますよ😊💕
その「押すか押さないか」の判断が間違ってると、皆様から教えていただきました。
「本当に伝えたいなら、やるべきでしょ」と。
叱咤激励いただいたのは「子ども食堂」後です。
こちらの子ども食堂は「主体性」を大切にしているので、使った食器は自分たち洗います。
そして、上手に洗えたことを褒め、家でもお手伝いするよう促す声掛けまでされています。


「目的」がハッキリしていて「その場しのぎ」で終わらない地域貢献活動、流石です😍😍😍
結局、何をするにも「目的」が大事なんですよね‼
9/5(火)は、遠藤麻理さんの四畳半スタジオにお邪魔させてもらいます。
目的はハッキリしてますから、当日は、お喋りし過ぎて、道が反れないよう身を委ねます✨



日本理化学工業さんをお招きする目的は・・・ 明日投稿します😉
https://www.ohbsn.com/radio/programs/ttm/
「ふわっち」は「自分で幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
「子育てで世界平和!!」
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈  どうぞ気軽にご利用下さい
https://lit.link/fuwacchi2021
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #ADHD  #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #不登校 #発達が気になる #将来が不安 #愛着 #日本理化学工業 #24時間テレビ #虹色のチョーク #障害者 #障害者雇用 #遠藤麻理 #四畳半スタジオ