【気遣いが勘違いに💦】
※
仲が悪かった人たちが、本音で話し合ったら、和解でき、めちゃめちゃ仲良しになったって、よくある話ですよね😊
※
※
言葉や行動から、良し悪しや好き嫌いを判断しますよね。
※
※
でも、背景を知ったら、同じ言動が、全く異なる解釈に変わることも、あるあるです。
※
※
ドラマや映画で、悪役として登場していた人が、実は影のヒーローだったり(笑)
※
※
日本人は、本音を言わないことも多いですが
※
言わないのか、言えないのか😅
※
※
相手への気遣いで、傷つけないように、煩わせないようにするのは、とてもステキですが
※
「言わない」「しない」ことで、問題が大きくなったり苦しくなったりするのは、勿体なくて切ない💦
※
※
🍀相手を理解しようとする寛容な心
※
🍀耳の痛い話も「自分のため」と受け取れる心
※
🍀勘違いさせない伝え方
※
などなど。
※
※
無駄なトラブルを回避できて、苦しくならずに済むことを身に付けるためにも「子育て」は、効果的で効率的で、最適なツールなんですよね✨
※
※
育てられる側だけでなくて、育てる方も身に付けられるんですから😍
※
※
※
みんなが幸せになるために
※
互いを想い合い、本音で話し合う「子育て」から始めませんか?
※
※
※
※
※
「ふわっち」は「自分で幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
※
「子育てで世界平和!!」
※
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈 どうぞ気軽にご利用下さい
※
https://lit.link/fuwacchi2021
※
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
※
※
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
※
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #ADHD #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #不登校 #発達が気になる #将来が不安 #育てにくい #ママ #子育てが不安 #本音 #勘違い #寛容