【やってやろうじゃないの!!】
ちょっと有り得ない依頼を受けました(笑)
すべての依頼に応えられる訳では無いけれど
頑張っている方が困っていたら見ぬふりは出来ません。
何かを守るために「無理」と判断することは大切なことですが
視点や方法を変えることで可能になることって沢山ありますよね🥰
すぐに「無理」と出来ない理由探しをせずに
「どうすれば出来るか」を考えると
「我慢や妥協」から「向上や進歩」に変わるから面白い😍😍😍


「日本でいちばん大切にしたい会社」「働く幸せ」で有名な「日本理化学工業」さんの取り組みは
「障害者を雇ってくれないか」という、まさにココからスタートされています。
障害者雇用を「義務で負担」にするのではなく「必要で感謝と幸せ」にするには、どうしたら良いか。。。
皆さんで考えてみませんか?
10月に、新潟で「日本理化学工業」さんからご講話いただきます。


詳細はおってお知らせします🎀
【追記】
ふわっちの活動は、皆さんから「無理」と見えるようで「宇宙人みたい」なんて反応されたりもしますが
簡単に諦めませんよ😉💕
壁は高い方が登りたくなっちゃうから、宇宙人に見えても仕方あんべ(笑)(笑)
「ふわっち」は「自分で幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
「子育てで世界平和!!」
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈  どうぞ気軽にご利用下さい
https://lit.link/fuwacchi2021
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #ADHD  #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #不登校 #発達が気になる #将来が不安 #育てにくい #ママ #コミュニティ #地域 #障害者雇用 #人材不足解消 #働く幸せ #日本理化学工業