【偉い人というのは・・・】
※
社会教育委員等研修会でした。
※
※
平山征夫元県知事の講演もありました。
※
※
日頃から想っていたことが沢山含まれていて、代弁してくださっているようで、勝手に嬉しくなりました😊💕
※
※
講演の中で「偉い人」というのは「地位」「権力」「多くの財産」ではなく
※
「正しく」「真面目」なこと「亡くなった時にどれだけの人に惜しまれるか」という話もありました。
※
※
多くの人でなくても、心から惜しんでくれる人がいることが、生まれてきた価値なんだと思います😊
※
※
※
トップに立つ方が多くの人に惜しまれるには、利己的エゴイズムでなく、心から世の為にと、社会を動かしてくださることですよね。
※
※
そうなったら、未来は明るいですね✨
※
※
※
不安は、行動の選択を誤らせちゃいますから、賢者の選択ができるよう、不要な不安を持たなくてよい社会になりますように💝
※
※
※
※
※
「ふわっち」は「自分で幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
※
「子育てで世界平和!!」
※
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈 どうぞ気軽にご利用下さい
※
https://lit.link/fuwacchi2021
※
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
※
※
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
※
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #ADHD #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #不登校 #発達が気になる #将来が不安 #育てにくい #ママ #社会教育