【利己であり利他・利他であり利己】
薬物乱用防止の啓発活動に参加しました。

薬物に限らず、それをしたら、苦しくなっちゃう行動ってありますよね。
法を犯すとか、分かりやすいことであれば
自分自身や自分の人生を大切にする気持ちがしっかり備わっていたら
未然に防ぐことは難しくありません。
ですが、法には触れないことで
自分の価値を下げたり、人を傷つけたりして
後々、自分を苦しめる事があります💦
これは、自分自身や自分の人生を粗末にしたいと思っているつもりは無いのに
法的な規制が無いので、どこかで知る機会が無ければ、分からずやってしまうことがあります。
前半は最低限なレベル、後半はもう少し高レベルな話。
まずは前半をどうにかすることが必要不可欠ですが、後半も、実はとっても大事ですよね💝
そして、後半を大切にすることは
自然と前半が予防できる、遠回りのようだけど、効果的なやり方なんです😉
自分を大切にする利己は、他利にもなり
相手を大切にする他利は、利己にもなる。
意識をどっちに持っていっても良いと思いますが、自分も周囲も大切に出来るなら最高に幸せですね🎀
【追記】
黄色い帽子は、目立つようではなく、薬物乱用防止の啓発用ハットです(笑)


「ふわっち」は「自分で幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
「子育てで世界平和!!」
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈  どうぞ気軽にご利用下さい
https://lit.link/fuwacchi2021
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #ADHD  #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #不登校 #発達が気になる #将来が不安 #育てにくい #ママ #薬物乱用防止 #利己 #他利